2011年04月21日
今年も役員
今日は新学期初、小学校のPTAでした
まずはみんな緊張のクラス役員決め。去年に引き続き今年も専門部の役員を
引き受ける年に決めていたのでここは気持ちよく挙手で立候補
来週はその中から『学校代表役員』を決める話し合いがあります

帰り、階段の踊り場に飾ってある素敵な言葉が目に入りました


イルドクルール鹿児島(甲斐)
TEL:099-213-5185
メール:couleurkagoshima@aol.jp
HP :http://idckagoshima.web.fc2.com/
兼業主婦ブログランキングに参加しています。よろしかったらポチっとお願いします(^◇^)

にほんブログ村

まずはみんな緊張のクラス役員決め。去年に引き続き今年も専門部の役員を
引き受ける年に決めていたのでここは気持ちよく挙手で立候補

来週はその中から『学校代表役員』を決める話し合いがあります


帰り、階段の踊り場に飾ってある素敵な言葉が目に入りました



イルドクルール鹿児島(甲斐)
TEL:099-213-5185
メール:couleurkagoshima@aol.jp
HP :http://idckagoshima.web.fc2.com/
兼業主婦ブログランキングに参加しています。よろしかったらポチっとお願いします(^◇^)

にほんブログ村
夏休み親子カラーワークショップのご案内/於 サンエールかごしま
青の世界/かごしま水族館
自由研究は出雲大社の『遷宮』に♪
厄払い(節分)
縁の下の力持ち/鹿児島小学校PTA
桜島ってやっぱり雄々しい
青の世界/かごしま水族館
自由研究は出雲大社の『遷宮』に♪
厄払い(節分)
縁の下の力持ち/鹿児島小学校PTA
桜島ってやっぱり雄々しい
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。