2016年05月04日
男性のパーソナルカラー診断/鹿児島市明和
お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、イベント、パーソナルカラー診断&パーソナルカラーメイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします
昨日は男性の方がパーソナルカラー診断にお越し下さいました

診断の結果とともに、絵を描かれるとのお話で診断に使用するアシストライトにもご興味を持たれました
ここで少しライトについてお話させていただきますね
私達カラーリストは色を正しく見る事が大切です
光源が違えば色が違って見える事は日常のショッピングやレストランの照明でもお気づきかと思います。
デザインや映像の世界でも標準の光を確保し、制作にあたっているそうです。
太陽の光を利用し色を正しく見る為には雲一つない晴天、正午から前後約2時間程度、北窓からの間接光が条件となります。
なかなか全ての条件を満たす事は難しいので標準光であるアシストライトを使用して診断をしています
ライトはいつでもどこでも正しく見る為に安定した光を供給してくれます。
イベントにも必ず持って行くんですよ
標準光カラーアナリシスについて→http://www.e-sikisai.com/personalcolor-ver3.html
話は戻りまして・・パーソナルカラー診断のジャッジは秋タイプでした
黄みがかった深みのある色はお客様の肌の色、瞳の色とよく調和し豊かさ、落ち着き、存在感、など魅力を引き出していました
ぜひ日常でご活用していただけましたらと思います
ありがとうございました
パーソナルカラー診断5000円(ベストカラー診断、アドバイスシート付)他、コースがございます。
イルドクルール鹿児島 West カラーリスト 甲斐綾子
お問い合わせ・ご予約は右のオーナーメッセージからお願いします♪
またはこちらへ↓
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250−4055
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、イベント、パーソナルカラー診断&パーソナルカラーメイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします

昨日は男性の方がパーソナルカラー診断にお越し下さいました


診断の結果とともに、絵を描かれるとのお話で診断に使用するアシストライトにもご興味を持たれました

ここで少しライトについてお話させていただきますね

私達カラーリストは色を正しく見る事が大切です

光源が違えば色が違って見える事は日常のショッピングやレストランの照明でもお気づきかと思います。
デザインや映像の世界でも標準の光を確保し、制作にあたっているそうです。
太陽の光を利用し色を正しく見る為には雲一つない晴天、正午から前後約2時間程度、北窓からの間接光が条件となります。
なかなか全ての条件を満たす事は難しいので標準光であるアシストライトを使用して診断をしています

ライトはいつでもどこでも正しく見る為に安定した光を供給してくれます。
イベントにも必ず持って行くんですよ

標準光カラーアナリシスについて→http://www.e-sikisai.com/personalcolor-ver3.html
話は戻りまして・・パーソナルカラー診断のジャッジは秋タイプでした

黄みがかった深みのある色はお客様の肌の色、瞳の色とよく調和し豊かさ、落ち着き、存在感、など魅力を引き出していました

ぜひ日常でご活用していただけましたらと思います

ありがとうございました

パーソナルカラー診断5000円(ベストカラー診断、アドバイスシート付)他、コースがございます。
イルドクルール鹿児島 West カラーリスト 甲斐綾子
お問い合わせ・ご予約は右のオーナーメッセージからお願いします♪
またはこちらへ↓
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250−4055
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
Posted by 色のなる樹 at 08:45│Comments(0)