スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2016年08月09日

親子カラーワークショップ参加お礼/NPO色ヒトこころ鹿児島

お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、イベント、パーソナルカラー診断&パーソナルカラーメイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします桜


8月7日は鹿児島市荒田のサンエールかごしまで親子のカラーワークショップを開催しましたクラッカー

今回も定員を超えご参加をいただき、会場は熱気であふれましたムフッ
(キャンセル待ち、お断りしてしまった方々申し訳ありませんでした頼む

暑い中ご参加下さいました皆様、ありがとうございました桜


今回の親子カラーアートセラピーワークショップ
『のびのび家族の成長記録』はキラキラ




身近にあるクレヨンで自分の歴史を色で表現キラキラ


それぞれが個性をもちキラキラ


素晴らしいことに気づきピカッ



互いの成長を喜び合うワーク虹



塗り絵もできる色彩心理カードもお渡ししましたパレット

参加された方から

クローバーキラキラ『子供が生まれた時のことを思い出しました』

クローバーキラキラ『子供達がイキイキしていて親子で夢中になりました』

クローバーキラキラ『次は何をするんだろうとワクワクしました』

クローバーキラキラ『カラーアートセラピーっていいですね。また参加したいです』


そして

桜『帰ってからも娘は描いたロール絵を大事に抱えております』

桜『等身大の紙をずっとながめて再び色塗りしている息子にかなり響いたセラピーだったみたいです』

とのお声をいただきました頼む



カラーセラピーを学んだ仲間達。

出会った方々に色を楽しみ、日常に役立てていただきたい思いで活動してきました。

今年も開催出来ましたこと、スタッフ一同心よりお礼申し上げます桜


(当日はお仕事で来れなかったスタッフさんも・・ありがとうございましたムフッ


カラーアートセラピーは楽しい、そして奥が深いです。

機会がありましたらぜひ触れてみて下さい虹



桜NPO色ヒトこころ カラーセラピスト 甲斐綾子
お問い合わせ
TEL 099−281−2655
FAX 099−250−4055

  


Posted by 色のなる樹 at 12:13 │Comments(0) │カラーセラピー

2016年07月20日

鹿児島市松元公民館『生活に生かすカラーセラピー』でパステルアート♬

お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、イベント、パーソナルカラー診断&パーソナルカラーメイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします桜


今日は松元公民館でパステルアートを体験していただきましたにっこり




ふんわりと優しいアート、季節を感じるアート、食生活を大切にされていらっしゃるのが伝わってくるアートなど

それぞれにとっても素敵でしたラヴパチパチ


皆さ〜〜ん、また来月お会いできるのを楽しみにしていますねハートハート


イルドクルール鹿児島 WEST カラーリスト 甲斐綾子
お問い合わせこちらへお願いします↓
TEL 099−281−2655
FAX 099−250−4055

ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/  


Posted by 色のなる樹 at 22:33 │Comments(0) │カラーセラピー

2016年07月19日

夏休み親子カラーワークショップのご案内/於 サンエールかごしま

お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、イベント、パーソナルカラー診断&パーソナルカラーメイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします虹



暑い日が続きますね!

私はいつもこの時期緑の野菜が食べたくなりオクラやにがごり、ピーマンなどたくさんいただいていますクローバー


今日は夏休み親子ワークショップのお知らせですにっこり



             (市民のひろば7月号14ページにも掲載されています桜


色を通してコミニュケーションを楽しみ、親子の成長を喜びあうワークをご用意しています虹



スタッフでディスプレイを準備している様子です音符

ご参加は先着順、完全予約制となっておりますにっこり


スタッフ一同、お会い出来ます事を楽しみにお待ちしていますハート


電話お申し込みは099ー281ー2655へお願いします。

桜NPO色ヒトこころ カラーリスト 甲斐綾子

  


Posted by 色のなる樹 at 12:03 │Comments(0) │ファミリーカラーセラピー

2016年05月19日

鹿児島市松元公民館カラーセラピー講座、スタートしました(^◡^)

お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、イベント、パーソナルカラー診断&パーソナルカラーメイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします桜


昨日鹿児島市上谷口町の松元公民館で『生活に生かすカラーセラピー』講座がスタートしました虹

受講生の皆様、公民館ご関係の皆様、ありがとうございます桜




開講式が終わり、まずは自分の『好き』『心地よいこと』と向き合い、『色で自己紹介』をしていただきましたにっこり『自分磨きをしたい』『桜が好き』『青色が好き』『感謝の気持ちを表したい』『こどものおいしいね!という言葉が好き』『自分のチャームポイントは笑顔です』

などなど自己紹介をしながら語り合い、とても和やかな空間となりましたキラキラ

あっという間の2時間。

最後に画用紙とクレヨンで出来るストレスケア法について実践を交えてお伝えしました。


皆さんが色の事を学ばれより心豊かで、日々心身共に健やかに過ごせるには・・

微力ですが・・そう考え伝えてまいりたいと思います。


今期もどうぞよろしくお願い致しますにっこり

パーソナルカラー診断5000円〜(ベストカラー診断、アドバイスシート付)
イルドクルール鹿児島 WEST カラーリスト 甲斐綾子
お問い合わせ・ご予約は右のオーナーメッセージからお願いします♪
またはこちらへ↓
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250−4055
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/  


Posted by 色のなる樹 at 08:22 │Comments(0) │カラーセラピー

2015年09月17日

松元公民館カラーセラピー講座最終日お礼/鹿児島市

お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、イベント、パーソナルカラー診断&パーソナルカラーメイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします桜


5月からスタートした鹿児島市上谷口町の松元公民館『カラーアートセラピー』講座

昨日は最終日でした虹

松元公民館さんは託児もあり子育て中のママさん達も多く

忙しい日常から離れ別世界のカラーに触れることで気分転換ができましたと

お話下さるママさんもいらっしゃいましたクローバー

ファッションにも色を意識して取り入れるようになり周りからも評判がいいとおっしゃったママさんは

イエローのカーディガンにオレンジのスニーカーでしたキラキラ

色を通してご自身の気持ちに気づき、ご夫婦との関係がよくなったというご報告をいただいたりラブレター

心身の健康について考え生活を見直すきっかけとなったと伺ったり

毎回皆さんの話をとても嬉しく聞いていましたにっこり





昨日はこれからの自分についてと色の効果について話をさせていただきましたパレット

ぜひこれからも日々の中で色を楽しみ、効果的にご活用いただけましたらと思います虹

来年もお会いできたらいいですねウインクハート



最後になりましたが・・

館長様、関係者の皆様今期も大変お世話になりました頼む

毎回館内に入ると受付では職員のみなさまが気持ちよく迎えて下さり

2階にあがると託児をして下さるスタッフさんたちは最高の笑顔と心配りで

いつも受講生の皆さまが気持ちよく受けられる環境を整えて下さいました。

カラーセラピストの卒業生も毎回サポートして下さいましたクローバー

みなさまに心より感謝いたします桜

ありがとうございましたムフッ



パーソナルカラー診断5000円〜(ベストカラー診断、アドバイスシート付)
イルドクルール鹿児島 WEST カラーリスト 甲斐綾子
お問い合わせ・ご予約は右のオーナーメッセージからお願いします♪
またはこちらへ↓
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250−4055
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/  


Posted by 色のなる樹 at 06:44 │Comments(0) │カラーセラピー

2015年09月06日

日置中央公民館で『生活に生かすカラーコーディネイト』講演参加お礼

お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、イベント、パーソナルカラー診断&パーソナルカラーメイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします桜


先日は日置市伊集院町の日置中央公民館で

『生活に生かすカラーコーディネイト』の話をさせていただきましたにっこり


朝は大雨で皆さまの移動を心配しましたが行き帰りと雨が上がり安心しました桜




色彩の効果を健康面からとらえお話をさせていただいたり

ファッションカラーのコーディネイトやリップカラーについて実践を交えて

ご提案させていただきましたにっこり

特にメイクカラーについては積極的にご質問が出ました口紅





今回も大先輩の皆様に温かく見守っていただきました。

ありがとうございました頼む

ますますお元気でキラキラ色を楽しんでいただけましたら幸いです虹

最後になりましたが今年も講演のご依頼いただきました日置中央公民館館長様、ご担当者様

細やかにアシストして下さいました生徒さん

皆様に心よりお礼申し上げます頼む


パーソナルカラー診断5000円〜(ベストカラー診断、アドバイスシート付)
イルドクルール鹿児島 WEST カラーリスト 甲斐綾子
お問い合わせ・ご予約は右のオーナーメッセージからお願いします♪
またはこちらへ↓
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250−4055
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com  


Posted by 色のなる樹 at 11:14 │Comments(0) │メイクパーソナルカラーカラーセラピー

2015年08月18日

夏休み親子ワークショップ参加お礼

お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、イベント、パーソナルカラー診断&パーソナルカラーメイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします桜


お礼が遅くなりましたが一昨日は鹿児島市荒田のサンエールかごしまで

親子カラーワークショップ『らくがき王国で心の宝探し』を開催しましたムフッ

お忙しい中ご参加下さいました皆様ありがとうございました桜


2時間という短い時間は親子のスキンシップとコミニケーション、

自由に色を表現する事をお楽しみいただけるよう話し合い企画しましたパレット



自己紹介のあとは・・体と色も繋がっているよ!タッチ、タッチ、タッチ♫


家族に色のプレゼントしようか〜プレゼント


お母さん、この色喜んでくれるかな〜音符色の交換ハート


そして・・

ぼくも

わたしも



自由にらくがき時間パレット


自分が表現したものの中から宝を探してキラキラ


大事に・・輝かせるために飾りつけにっこり



お母さん達から『夢中になります〜音符』との言葉が聞こえてきましたキラキラ


宝物の発表クラッカー
みんな素晴らしかったですパチパチ



帰りウェルカムボードの前でパチリ(^o^)
スタッフのTさんが作ってくれた風船キリンのお土産も喜んでくれました音符

本当にありがとうございました。



日常でも親子で心豊かに色を楽しむことや、

自由に表現してお互いの良さや素直な心模様を感じていただけたら嬉しく思います。

幸せで笑顔多い日々となりますように。

またお会い出来ますこと、楽しみにしていますムフッ


※今回のワークショップに向けて一緒に取り組んで下さったスタッフさん達。
カメラシャッターに間に合うか〜〜ムフッ(Nさん、横向きでごめんなさい汗
他に離島からのスタッフさん、熱発して来れなかったスタッフさん、当日は無理でしたがご協力下さいました桜桜


スタッフさんなしでは出来得なかったワークショップは

手作り感満載で温かいワークショップとなりましたキラキラ

心より感謝です虹

NPO色ヒトこころ カラーリスト 甲斐綾子
お問い合わせ・ご予約は右のオーナーメッセージからお願いします♪
またはこちらへ↓
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250−4055
  


Posted by 色のなる樹 at 22:00 │Comments(0) │カラーセラピー

2015年07月25日

親子カラーワークショップ延期のお知らせ

お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、イベント、パーソナルカラー診断&パーソナルカラーメイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします桜


明日7月26日サンエール鹿児島で開催予定の

『親子でカラーワーク〜らくがき王国で心の宝探し〜』は

台風の影響の為、延期とさせていただきました頼む

お申し込みをいただきました皆様、大変申し訳ありません。

振替日を8月16日(日曜日)に同時間、場所で開催させていただきます。ぜひご参加下さいませ。
(場所:サンエールかごしま4階 中研修室1、2 時間:14:00〜16:00)

よろしくお願いいたします桜



当日はカラフルなボンボンもご用意してお待ちしていますクラッカー

お問い合わせはこちらにお願いします↓
TEL 099−281−2655
FAX 099−250−4055
NPO色ヒトこころ カラーリスト 甲斐綾子
  


Posted by 色のなる樹 at 16:11 │Comments(0) │カラーセラピー

2015年07月25日

大切な家族を守る為に

お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、イベント、パーソナルカラー診断&パーソナルカラーメイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします桜


おはようございますにっこり

皆様お変わりありませんか?

子供達の夏休みも始まり親子のコミニュケーションも増えますね音符



さて23日は福岡天神で愛知の井坂勝美先生によるアンコンシャスカラーセラピスト上級講座がありました虹
(井坂先生のHPですhttp://image-up.net/index.html

色彩心理の学びです。

『1家に1人のセラピストさんを養成したい、大切な家族を守るために。』

先生の言葉は

私の心のアンテナに敏感に触れましたピカッ

最近痛ましい、悲しい事件を見る度に感じていた事

そして生徒さんたちと話していた事とリンクした瞬間でした

7時間に渡る講義はあっという間で

とても充実した気持ちで受けることが出来ましたにっこり

今回学んだことをこれからのカラーセラピーに生かしていきたいと思います桜



先日突然中学生の次男が

『うちって明るいよね〜晴れ

と言いました

『え、、』と急な言葉に驚く私に

『そうだな、母さんが能天気だからなウインク

そう主人は笑っていましたが

私は息子に『それは色のお陰と思うよ虹

と伝えましたムフッ

日々の中には色んなことが起こります

色んな感情になるし体にも影響します

そこに気づきどう向き合って関わって生きていくかではないかと感じています


色を知るときっと生きやすくなる

出会った方々に色の良さをもっとお伝えしていきたいと思います日本国旗


※アンコンシャスカラーセラピーをご体験されたい方はご連絡下さいませ。
お問い合わせ・ご予約は右のオーナーメッセージか
またはこちらへ↓お願いいたします若葉
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250−4055
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
イルドクルール鹿児島WEST カラーリスト 甲斐 綾子
  


Posted by 色のなる樹 at 08:39 │Comments(0) │カラーセラピー

2015年06月18日

鹿児島市松元公民館でカラーセラピー講座

お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、イベント、パーソナルカラー診断&パーソナルカラーメイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします桜


今年も鹿児島市下谷口町の松元公民館ではカラーアートセラピーをお伝えしていますにっこり
松元公民館https://www.pref.kagoshima.jp/suisui/31-matumoto/009/

自然が多いのですよ〜大好きな場所です桜



松元公民館さんは託児もありますのでママさん達も安心して受講出来ますクラッカー

お子さんを預ける時間もあったりするので講座の始まりはアロマをたき癒しの曲をかけながら

目を閉じて全員が揃うのを待つ時間にしていますクローバー

大きく深呼吸するとき、とても気持ちが良さそうです虹




カラーアートセラピーは画用紙とオイルパステル(クレヨン)があれば簡単にできるメンタルケアです虹


今回自由に描いていただいたアートは季節の花やお天気に関わる絵が多く・・キラキラ




癒されますね桜

『月に一度のカラーセラピーが待ち遠しい』と

楽しみにして下さるお声もいただき

心より感謝です頼む

また来月、お会いしましょうね音符


最後になりましたがサポートに入って下さったカラーセラピストさん、今回もありがとうございました頼むハート

※今年の松元公民館のカラーセラピー講座は締め切られていますが、ご興味のある方は鹿児島市明和でも承っております。

体験からでもどうぞ若葉

お待ちしていますムフッ

イルドクルール鹿児島 WEST カラーリスト 甲斐綾子
お問い合わせ・ご予約は右のオーナーメッセージからお願いします♪
またはこちらへ↓
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250−4055
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/  


Posted by 色のなる樹 at 11:43 │Comments(0) │カラーセラピー

2015年04月03日

カラーアートセラピスト養成講座のご案内/イルドクルール鹿児島WEST校

お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、イベント、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします桜


イルドクルール鹿児島WESTでは5月10日(日)よりカラーセラピスト養成講座初級が始まります桜

《カラーアートセラピスト養成講座初級日曜クラス》
クローバー日 程:5月10日、6月14日、7月12日(全3回)
クローバー時 間:13:00〜17:00

描画を用いて感情の発散をしたり、自分の中にある物を色や形で表現したりする中で自分と向き合い、
気づいていく自分癒しの初級3回コースとなっておりますにっこり


数日前、以前からカラーアートセラピーにご興味がおありの方が明和の事務所においで下さいました桜

これから養護教諭の資格も生かしていかれたいとのこと、

きっと色彩心理がお役に立てるのではないかと思います。

話を聞かれ受講される運びとなりました若葉

ご興味のある方は無料で説明会をしておりますのでお問い合わせ下さいませ虹




イルドクルール鹿児島 WEST カラーリスト虹甲斐綾子
お問い合わせ・ご予約は右のオーナーメッセージからお願いします♪
またはこちらへ↓
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/  


Posted by 色のなる樹 at 13:54 │Comments(0) │カラーセラピー

2015年03月29日

イベントのお知らせ/南さつま市/カラーセラピー

お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、イベント、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします桜




卒業生の泊加奈子さんがイベントに出店します虹

コラージュとアンコンシャスカラー(色彩心理)を体験出来ますよ音符

色の世界は本当に楽しくて奥が深いです。きっとお喜びいただけると思います桜

ご興味のある方はぜひご参加下さいクラッカー

詳しくはこちらをご覧下さいませ↓キラキラ
http://marutaka38.chesuto.jp/e1259128.html


イルドクルール鹿児島 WEST カラーリスト虹甲斐綾子
お問い合わせ・ご予約は右のオーナーメッセージからお願いします♪
またはこちらへ↓
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
  


Posted by 色のなる樹 at 23:12 │Comments(0) │カラーセラピー

2015年03月15日

鹿児島市千年公民館でカラー講演(^^)参加お礼

お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、イベント、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします桜


昨日午前中は鹿児島市千年2丁目にある公民館でカラーコーディネイトと色彩心理の話をしてきました虹

40名ほどの方がご参加下さいました。平均年齢77才!!(担当の方が嬉しそうに教えて下さいましたにっこり

ご参加下さいました皆様、どうもありがとうございました頼む




皆さん熱心に聞いて下さいましたムフッ

色の話は初めてとのことでしたが、パーソナルカラーのイエローベースとブルーベースの色の区別や

どの色が合うかということをすぐにご理解下さいましたのでピカッ

短い1時間をスムーズに進めることができました。

(ご担当のK様はファッションカラーの説明する時にポージングをして場を盛り上げて下さったり私達も楽しませて下さいました音符今回準備等大変お世話になりました桜


最後に『肌寒い日の春のファッションカラーについて』『普段よく着ける色の心理について』

また『卒業や入学・入社式の時のスーツやシャツの話などについて』などの質問もあり、

興味を持っていただいた事をとてもうれしく感じました。


今回私をブログから探してご依頼下さいました娘様にも感謝致します桜

またお会い出来ることを楽しみにしておりますキラキラ


最後になりましたが今回サポート下さいましたカラーセラピストさん、

春色のセーターで共に明るい場を作って下さいました虹

どうもありがとうございましたハート

イルドクルール鹿児島 WEST カラーリスト 甲斐綾子
お問い合わせ・ご予約は右のオーナーメッセージからお願いします♪
またはこちらへ↓
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/  


Posted by 色のなる樹 at 12:20 │Comments(0) │パーソナルカラーカラーセラピー

2015年03月05日

出張カラーセラピー/鹿児島市西伊敷

お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、イベント、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします桜


鹿児島市西伊敷4丁目に卒業生のご主人様が営む建築事務所があります家

家作りへのこだわりは『健康クローバー
  ※音響熟成庫でクラシック音楽を聴かせながら じっくり熟成乾燥させた樹脂分が多く
   水に強く腐れにくいという飫肥杉、
   有明海に生息する赤月を焼いた焼成カルシウムに銀杏草(海藻)を煮てつくる糊と
   無菌水を混ぜ合わせ生成された漆喰(壁材)
   竹炭を使った畳など、こだわりの素材を使った家作りをされる会社です家
   『建築工房芯司』http://shinji-kenchiku.com/

先日はそちらの事務所でカラーセラピーを伝えてきました虹




クレヨンと画用紙があれば出来るメンタルケア、今回のウォーミングアップでは自由に塗っていただき

本ワークはリクエストによりコラージュをしましたにっこり
(※コラージュとは雑誌や写真などから好きなものを切り取り1枚の画用紙に貼っていくものです)

『自分を素直に表現したい桜

『やりたい事があり、その夢をかなえたいキラキラ

ご自身達のコラージュには日頃の思いが表れていましたにっこり

今回のカラーセラピーが日々の中でご自身を元気づけてくれるものになれば幸いです虹

後から『笑顔を大事に周りも明るくしたい。あの場のように自分も周りの人も喜びのある仕事がしたい』

『自分の夢を実現していきたいな』とのメッセージがあったそうですラブレター

卒業生のYさんと参加の方々とのおつきあいも更に深まってくれたら嬉しいですハート


そしてこちらの建築事務所ではカラーセラピー体験をされていらっしゃいます。ご興味のある方はぜひご連絡下さいませ頼む

イルドクルール鹿児島 WEST カラーリスト 甲斐綾子
お問い合わせ・ご予約は右のオーナーメッセージからお願いします♪
またはこちらへ↓
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/  


Posted by 色のなる樹 at 10:31 │Comments(0) │カラーセラピー

2015年02月26日

アンコンシャスカラー中級コース修了おめでとうございます!

お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、イベント、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします桜


これまでアンコンシャスカラー初級、中級と進まれて来られた受講生さんたち

先週修了日を迎えましたキラキラ





これからアンコンシャスカラーを用いて色での癒しを伝えられるようになりますクローバー

『すごく嬉しいです!早く伝えていきたいムフッ

『何だか大丈夫か緊張します若葉

とそれぞれです。

修了書を手にされじっと見つめ感動されている姿を目の前にして

私も胸がいっぱいに・・

嬉しさとともに気持ちが引き締まりました虹



大事な生徒さん達と共に学んだ時間は私にとっても大切な時間です。

これからもまだまだおつきあいが続いていくと思います桜

同じカラーを伝えるセラピストとして前進していきましょうねキラキラ



イルドクルール鹿児島 WEST カラーリスト 甲斐綾子
お問い合わせ・ご予約は右のオーナーメッセージからお願いします♪
またはこちらへ↓
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/  


Posted by 色のなる樹 at 18:00 │Comments(0) │カラーセラピー

2015年02月12日

分岐点でカラーアートセラピー

お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、イベント、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします桜



中学校の先生がカラーアートセラピーにお越し下さいましたにっこり

まずは気になる色を選んでいただき、お話を伺いました虹

その後、本ワークはコラージュをしていただくことにしました若葉

コラージュとは雑誌や写真集、カレンダーなどから好きなところを切り取り、

1枚の画用紙に貼っていただくワークです。





↑こちらは今回取り組んでいただいた物ではないです。頼む
(2つのコラージュは同じ人が作りました。作った日が違うので色やモチーフに違いがあります。でも共通点もありますね)



仕上がったコラージュを眺め、その良さを一緒に味わいながらゆっくり話をしていきましたキラキラ

今の自分・癒しになるもの・興味のあること・元気をくれるもの・・

自分の作ったコラージュから忘れていた大事なことにも気づかれました若葉


夜、とても心が軽くなりました とお礼のメッセージが届きましたラブレター
どうもありがとうございました桜

4月に異動の可能性が高いそうで

これからますますお忙しくなられますね旗

どうぞお身体ににお気をつけてお過ごし下さいませクローバー


またお会い出来る日を楽しみにしておりますムフッ


イルドクルール鹿児島 WEST カラーリスト 甲斐綾子
お問い合わせ・ご予約は右のオーナーメッセージからお願いします♪
またはこちらへ↓
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/  


Posted by 色のなる樹 at 23:21 │Comments(0) │カラーセラピー

2015年02月12日

色は頼れるサポーター(^^)

お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします桜


先日色彩心理アンコンシャスカラー養成講座中級コースは2日目となりましたにっこり

講座ではケーススタディの他に生活の中で取り入れた色の話などもしていただきます桜


今回は入院されたお母様へお見舞いの花を『心身の回復』の色の組み合わせにして贈られた話や

子供さんの選ぶ色で心身の様子を感じとり、『色って正直、子供も正直!』を実感した話

また、フラワーアレンジメントを学んでいる生徒さんは

バレンタインに贈る花や器の赤色を見ながら『なぜ赤が多いのか』と心理を考えた、という話をされましたプレゼント

シェアすることで生きた色の活用法が広がりますね虹






私も色と出会ったことで良かったと思えることに子育てがありますにっこり

現在東京で学生をしている長男と、鹿児島で一緒に暮らす中学生の次男がいますが

子どもたちの色使いや選ぶ色から教えられた事は多く

声かけやスキンシップにとても役に立ちました桜

特に印象に残っているのが長男が高校受験の時

『最近○色と○色の組み合わせがすごく気になる。どういう意味なの?』

と相談してきました。

息子の不安で揺れる思いに寄り添い、話をする事が出来ましたクローバー


まだこれから次男の学校生活や受験もありますが

心身の状態に寄り添い見守っていけたらいいなと思っています桜


イルドクルール鹿児島 WEST カラーリスト 甲斐綾子
お問い合わせ・ご予約は右のオーナーメッセージからお願いします♪
またはこちらへ↓お願いします
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/  


Posted by 色のなる樹 at 13:11 │Comments(0) │カラーセラピー

2014年12月01日

オーガニックフェスタ参加お礼/NPO法人色ヒトこころ

お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします桜


お礼が遅くなりましたが先週はオーガニックフェスタが開催され、 NPO色ヒトこころの鹿児島スタッフは

カラーアートセラピーをお伝えしましたにっこり



朝一番!とってもいいお天気でしたキラキラ



クレヨンやカラフルな素材に引き寄せられるように来る子供さんたちにっこり


子供さんを見守る親御さんは子供さんが使う色について熱心に質問して来られました桜


きらきら色のりを光にあてて見つめる子供さんキラキラ




参加人数は50名近く、スタッフさん達は休む間もなくカラーアートを伝えてましたパレット(お昼ご飯の声かけもままならずスタッフさん空腹のまま閉店に。。ごめんなさい〜うるうる

でも、子供さんたちの満足げな表情や笑顔をたくさんいただき私達も幸せな気分でした音符

来年も出展したいと思っています虹

最後になりましたがご参加下さいました皆様、オーガニックフェスタ実行委員の皆様、スタッフの皆さん、

どうもありがとうございました頼む

NPO法人色ヒトこころ 鹿児島エリア カラーリスト 甲斐綾子
お問い合わせ・ご予約は右のオーナーメッセージからお願いします♪
またはこちらへ↓お願いします
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055

  


Posted by 色のなる樹 at 00:21 │Comments(0) │カラーセラピー

2014年10月29日

オーガニックフェスタ今年も出展します/NPO法人色ヒトこころ

お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします桜





11月22・23日、鹿児島市本港新町のドルフィンポートで開催される『クローバーオーガニックフェスタクローバー
http://organic-festa.jp/538

今年も色ヒトこころ 鹿児島スタッフで出展しますムフッ(23日に出展します)

内容はカラーアートセラピーです虹

『身近にある物を使って青空のもと気分すっきりになっていただけるワーク』を思案中音符

お天気を願いつつ打ち合わせ、準備に入っています旗

笑いが絶えないスタッフさん達ウインクきっと楽しいワークになりますよ〜クラッカー


色を楽しみにおいで下さいませ桜

NPO法人 色ヒトこころ カラーリスト 甲斐 綾子
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−282−0386

  


Posted by 色のなる樹 at 08:45 │Comments(0) │カラーセラピー

2014年09月24日

アンコンシャスカラー色彩心理初級、中級コース

お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします桜


アンコンシャスカラーとは愛知県の色彩心理研究家、井坂勝美先生が提唱して来られた臨床データに基づいた色彩心理です虹

選ぶ色は今の心身の状態を表し、私達カラーセラピストはその色の意味を伝える通訳者ですにっこり

現在全国各地で活躍する修了生(中級修了でカラーセラピーを行うことができます)により、学校教育や医療、福祉の現場など、様々な分野で活かされています。

イルドクルール鹿児島WEST校でもアンコンシャス色彩心理初級コースを開講8月若葉

10月からは中級コース、また新しく初級コースもスタートします。
(現在どのコースも定員となりました頼む次回は追ってご案内致します桜



九州でアンコンシャスカラーを学べるのは、イルドクルール(福岡、大分、鹿児島)と九州各県の提携カラーセラピスト限定です。


上級コースの様子です日本国旗

ご興味があるかたはぜひ体験をご予約下さいませパレット

イルドクルール鹿児島 WEST カラーリスト 甲斐綾子
お問い合わせ・ご予約は右のオーナーメッセージからお願いします♪
またはこちらへ↓お願いします
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/  


Posted by 色のなる樹 at 08:32 │Comments(0) │カラーセラピー