2015年02月12日
分岐点でカラーアートセラピー
お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、イベント、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします
中学校の先生がカラーアートセラピーにお越し下さいました
まずは気になる色を選んでいただき、お話を伺いました
その後、本ワークはコラージュをしていただくことにしました
コラージュとは雑誌や写真集、カレンダーなどから好きなところを切り取り、
1枚の画用紙に貼っていただくワークです。


↑こちらは今回取り組んでいただいた物ではないです。
(2つのコラージュは同じ人が作りました。作った日が違うので色やモチーフに違いがあります。でも共通点もありますね)
仕上がったコラージュを眺め、その良さを一緒に味わいながらゆっくり話をしていきました
今の自分・癒しになるもの・興味のあること・元気をくれるもの・・
自分の作ったコラージュから忘れていた大事なことにも気づかれました
夜、とても心が軽くなりました とお礼のメッセージが届きました
どうもありがとうございました
4月に異動の可能性が高いそうで
これからますますお忙しくなられますね
どうぞお身体ににお気をつけてお過ごし下さいませ
またお会い出来る日を楽しみにしております
イルドクルール鹿児島 WEST カラーリスト 甲斐綾子
お問い合わせ・ご予約は右のオーナーメッセージからお願いします♪
またはこちらへ↓
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、イベント、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします

中学校の先生がカラーアートセラピーにお越し下さいました

まずは気になる色を選んでいただき、お話を伺いました

その後、本ワークはコラージュをしていただくことにしました

コラージュとは雑誌や写真集、カレンダーなどから好きなところを切り取り、
1枚の画用紙に貼っていただくワークです。
↑こちらは今回取り組んでいただいた物ではないです。

(2つのコラージュは同じ人が作りました。作った日が違うので色やモチーフに違いがあります。でも共通点もありますね)
仕上がったコラージュを眺め、その良さを一緒に味わいながらゆっくり話をしていきました

今の自分・癒しになるもの・興味のあること・元気をくれるもの・・
自分の作ったコラージュから忘れていた大事なことにも気づかれました

夜、とても心が軽くなりました とお礼のメッセージが届きました

どうもありがとうございました

4月に異動の可能性が高いそうで
これからますますお忙しくなられますね

どうぞお身体ににお気をつけてお過ごし下さいませ

またお会い出来る日を楽しみにしております

イルドクルール鹿児島 WEST カラーリスト 甲斐綾子
お問い合わせ・ご予約は右のオーナーメッセージからお願いします♪
またはこちらへ↓
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
親子カラーワークショップ参加お礼/NPO色ヒトこころ鹿児島
鹿児島市松元公民館『生活に生かすカラーセラピー』でパステルアート♬
夏休み親子カラーワークショップのご案内/於 サンエールかごしま
鹿児島市松元公民館カラーセラピー講座、スタートしました(^◡^)
松元公民館カラーセラピー講座最終日お礼/鹿児島市
日置中央公民館で『生活に生かすカラーコーディネイト』講演参加お礼
鹿児島市松元公民館『生活に生かすカラーセラピー』でパステルアート♬
夏休み親子カラーワークショップのご案内/於 サンエールかごしま
鹿児島市松元公民館カラーセラピー講座、スタートしました(^◡^)
松元公民館カラーセラピー講座最終日お礼/鹿児島市
日置中央公民館で『生活に生かすカラーコーディネイト』講演参加お礼