2014年09月21日
男女共同参画センター両立生活応援セミナー参加お礼
お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします
昨日は鹿児島市荒田のサンエールかごしま様主催『自分らしく、仕事と家庭!両立生活応援セミナー』で
カラーの話をさせていただきました
お忙しい中セミナーにご参加下さいました皆様、どうもありがとうございました

パーソナルカラー・メイクカラーについて、カラーセラピーでストレス発散の内容で進めさせていただきました
仕事と家庭をもたれお忙しいと思いますがご参加下さった皆さん凛として、でも楚々として素敵でした
自己紹介では好きな色の話やお子さんから『かわいくいてほしい
』と言われるママさんからも楽しい話を伺えました
短い時間の中でお伝え出来たことはわずかでしたが、生活の中で色をお楽しみいただければ嬉しく思います
最後になりましたが鹿児島市男女共同参画センター様、今回セミナーのお話をいただきましてありがとうございました。
また担当者の皆様、ご連絡や準備等大変お世話になりました
心よりお礼申し上げます
イルドクルール鹿児島 WEST カラーリスト
甲斐綾子
お問い合わせ・ご予約は右のオーナーメッセージからお願いします♪
またはこちらへ↓お願いします
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします

昨日は鹿児島市荒田のサンエールかごしま様主催『自分らしく、仕事と家庭!両立生活応援セミナー』で
カラーの話をさせていただきました

お忙しい中セミナーにご参加下さいました皆様、どうもありがとうございました

パーソナルカラー・メイクカラーについて、カラーセラピーでストレス発散の内容で進めさせていただきました

仕事と家庭をもたれお忙しいと思いますがご参加下さった皆さん凛として、でも楚々として素敵でした

自己紹介では好きな色の話やお子さんから『かわいくいてほしい


短い時間の中でお伝え出来たことはわずかでしたが、生活の中で色をお楽しみいただければ嬉しく思います

最後になりましたが鹿児島市男女共同参画センター様、今回セミナーのお話をいただきましてありがとうございました。
また担当者の皆様、ご連絡や準備等大変お世話になりました

心よりお礼申し上げます

イルドクルール鹿児島 WEST カラーリスト

お問い合わせ・ご予約は右のオーナーメッセージからお願いします♪
またはこちらへ↓お願いします
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
2014年09月15日
山形屋パーソナルカラーイベント参加お礼
お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします
急に秋めいてきましたね
今日は敬老の日
お昼から両親と過ごす事ができました
週末の二日間は山形屋1号館3階でカラーのイベントを行いました
13日(土)は『魅力を引き出すパーソナルカラー診断』

先月のカラー診断の様子です
※イルドクルールでは標準の光にこだわり『標準光アシストライト』を使用して診断しています。
14日(日)は『元気が湧いてくるカラーセラピー』を体験していただきました

ご友人同士でご参加下さる方もいらっしゃいました
お陰さまで両イベントとも満席となり皆様には感謝の気持ちです
ありがとうございました
今回キャンセル待ちになったお客様や、通りかかりカラー診断をしてほしいと
お声をかけて下さった方々もいらっしゃり11月に再びカラーイベントをさせていただく運びとなりました
お問い合わせ、お申し込みは11月21日からとなっておりますのでよろしくお願い致します
詳しくはまたご案内差し上げます
最後になりましたが今回も関係者の皆様には大変お世話になり心よりお礼申し上げます
またサポートに入って下さいました生徒さん達、今回も笑顔でのサポートありがとうございました
イルドクルール鹿児島 WEST カラーリスト
甲斐綾子
お問い合わせ・ご予約は右のオーナーメッセージからお願いします♪
またはこちらへ↓お願いします
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−282−0386
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします

急に秋めいてきましたね

今日は敬老の日


週末の二日間は山形屋1号館3階でカラーのイベントを行いました

13日(土)は『魅力を引き出すパーソナルカラー診断』
先月のカラー診断の様子です

14日(日)は『元気が湧いてくるカラーセラピー』を体験していただきました

ご友人同士でご参加下さる方もいらっしゃいました

お陰さまで両イベントとも満席となり皆様には感謝の気持ちです

ありがとうございました

今回キャンセル待ちになったお客様や、通りかかりカラー診断をしてほしいと
お声をかけて下さった方々もいらっしゃり11月に再びカラーイベントをさせていただく運びとなりました

お問い合わせ、お申し込みは11月21日からとなっておりますのでよろしくお願い致します

詳しくはまたご案内差し上げます

最後になりましたが今回も関係者の皆様には大変お世話になり心よりお礼申し上げます

またサポートに入って下さいました生徒さん達、今回も笑顔でのサポートありがとうございました

イルドクルール鹿児島 WEST カラーリスト

お問い合わせ・ご予約は右のオーナーメッセージからお願いします♪
またはこちらへ↓お願いします
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−282−0386
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
2014年06月04日
アンコンシャスカラー、初級コースのお知らせ/色彩心理
お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします
今日はアンコンシャスカラー初級コースのお知らせです
アンコンシャスカラーは色彩心理研究家 井坂勝美先生が提唱して来られた
臨床データに基づいた色彩心理の研究と実践でできたカラーセラピー(色による癒し)です
この夏スタートする初級コースはまずご自身が色によって癒されることを体験しながら
色彩心理の基礎を学ぶ講座です
《アンコンシャスカラー初級コース》
日 時:8月3日(日)、31日(日)13:00〜16:00 3H×2(全6時間)
講 師:甲斐 綾子

こちらはカラーセラピストさんたちが福岡に集結、色彩心理を学んでいる様子です。
それぞれに信念や思いを持っていらっしゃいます
これまで色彩生理心理学・カラーアートセラピーを学んだ卒業生の皆さんも受講出来ます。
また初めての方は体験も出来ますのでお気軽にお問い合わせ下さいませ。
オーナーへメッセージ(右にあります
)、電話、FAXからお願いします。
ご連絡お待ちしています
イルドクルール鹿児島 WEST カラーリスト
甲斐綾子
お問い合わせ・ご予約は右のオーナーメッセージからもどうぞ♪
メール:couleurkagoshima@aol.jp
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします

今日はアンコンシャスカラー初級コースのお知らせです

アンコンシャスカラーは色彩心理研究家 井坂勝美先生が提唱して来られた
臨床データに基づいた色彩心理の研究と実践でできたカラーセラピー(色による癒し)です

この夏スタートする初級コースはまずご自身が色によって癒されることを体験しながら
色彩心理の基礎を学ぶ講座です

《アンコンシャスカラー初級コース》



こちらはカラーセラピストさんたちが福岡に集結、色彩心理を学んでいる様子です。
それぞれに信念や思いを持っていらっしゃいます

これまで色彩生理心理学・カラーアートセラピーを学んだ卒業生の皆さんも受講出来ます。
また初めての方は体験も出来ますのでお気軽にお問い合わせ下さいませ。
オーナーへメッセージ(右にあります

ご連絡お待ちしています

イルドクルール鹿児島 WEST カラーリスト

お問い合わせ・ご予約は右のオーナーメッセージからもどうぞ♪
メール:couleurkagoshima@aol.jp
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
2014年05月30日
松元町公民館カラー講座スタートしました♪/鹿児島市
お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします
鹿児島市上谷口町の松元公民館で『生活に生かすカラーセラピー』講座がスタートしました
6月から毎月第3火曜日13時〜15時、10月まで全5回行います。
松元公民館の場所は山の上なので緑に囲まれてとても気持ちがいいんですよ
託児もあるので今回の参加者は全員子育て中のママさん達でした
第1回目、和やかな中スタートしました
ご持参いただいたのはクレヨンとスケッチブックのみ。
早速クレヨンを使って自己紹介をしていただきました
自己紹介では色の話に加えお子さんへの思いや、日々をこんな気持ちで過ごしたい、などの話も伺えました。
休憩時間は『おむつトレーニングの時期と仕方について』の話になりママさん達の情報交換の場になっていました

こちらのお子さんは『ママ上手ね〜』と何度もお母さんの描いた絵を褒めていました
色を塗っている間もニコニコと本当に嬉しそうでした。
『カラーセラピーって難しいのかなと思っていたけど簡単に出来てこんなに楽しいんですね』
『時間を忘れて夢中になりました。あっと言う間の2時間でした』
などの感想をいただきました
皆さんのアート、それぞれにステキでしたよ
ぜひご自宅でも色塗りしてみて下さいね。
最後になりましたが松元公民館関係者の皆様、今年もご縁をいただきありがとうございます
皆様の温かいご支援のお陰で今回もカラーを伝える事ができます。
心より感謝致します
イルドクルール鹿児島 West カラーリスト 甲斐綾子
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします

鹿児島市上谷口町の松元公民館で『生活に生かすカラーセラピー』講座がスタートしました

6月から毎月第3火曜日13時〜15時、10月まで全5回行います。
松元公民館の場所は山の上なので緑に囲まれてとても気持ちがいいんですよ

託児もあるので今回の参加者は全員子育て中のママさん達でした

第1回目、和やかな中スタートしました

ご持参いただいたのはクレヨンとスケッチブックのみ。
早速クレヨンを使って自己紹介をしていただきました

自己紹介では色の話に加えお子さんへの思いや、日々をこんな気持ちで過ごしたい、などの話も伺えました。
休憩時間は『おむつトレーニングの時期と仕方について』の話になりママさん達の情報交換の場になっていました

こちらのお子さんは『ママ上手ね〜』と何度もお母さんの描いた絵を褒めていました

『カラーセラピーって難しいのかなと思っていたけど簡単に出来てこんなに楽しいんですね』
『時間を忘れて夢中になりました。あっと言う間の2時間でした』
などの感想をいただきました

皆さんのアート、それぞれにステキでしたよ

最後になりましたが松元公民館関係者の皆様、今年もご縁をいただきありがとうございます

皆様の温かいご支援のお陰で今回もカラーを伝える事ができます。
心より感謝致します

イルドクルール鹿児島 West カラーリスト 甲斐綾子
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
2014年04月28日
堂園メディカルハウス今月は水彩でカラーワーク
お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします
月に1度鹿児島市上之園町堂園メディカルハウスを訪問してカラーワークをしています

こちらは先月のパステルカラーの様子です

今月は水彩で表現していただきました。
東京からおじいちゃんをお見舞いに来ていたお孫ちゃん達も参加してくれました。
元気が出る絵にしよう!と、絵の具の色を選んで混ぜたり塗ったり夢中でした。
『もう少し描きたい!もう少しだけ・・』と、ちょっぴり時間を延長しました
メッセージも添えられた絵はおじいちゃんの病室に持っていきました
きっとお孫さん達の絵から元気をもらいましたね
来月は28日に伺います
堂園メディカルハウスHP『今日の風景』にもアップされました
http://cgi11.synapse.ne.jp/~dozono/scu3_diary/scu3_diary.cgi?action=article&year=2014&month=4&day=25#20140425870
イルドクルール鹿児島 West カラーリスト 甲斐綾子
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします

月に1度鹿児島市上之園町堂園メディカルハウスを訪問してカラーワークをしています

こちらは先月のパステルカラーの様子です

今月は水彩で表現していただきました。
東京からおじいちゃんをお見舞いに来ていたお孫ちゃん達も参加してくれました。
元気が出る絵にしよう!と、絵の具の色を選んで混ぜたり塗ったり夢中でした。
『もう少し描きたい!もう少しだけ・・』と、ちょっぴり時間を延長しました

メッセージも添えられた絵はおじいちゃんの病室に持っていきました

きっとお孫さん達の絵から元気をもらいましたね

来月は28日に伺います

堂園メディカルハウスHP『今日の風景』にもアップされました

http://cgi11.synapse.ne.jp/~dozono/scu3_diary/scu3_diary.cgi?action=article&year=2014&month=4&day=25#20140425870
イルドクルール鹿児島 West カラーリスト 甲斐綾子
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
2014年04月10日
社会人に仲間入り
お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします
姪っ子が企業に入社し連日の宿泊研修の帰りに寄るというので
嬉しい気持ちで夕飯を作りました
姪っ子が着き、台所に立っている私のそばに来て話し出したと思ったら泣き始め・・
初めての経験にプレッシャーや不安の10日間だったのでしょう。
身内の顔を見たとたん安心したようです。
ひとしきり話した後みんなで夕飯
『家庭料理、久しぶり!すごくうれしい』
と、たらふく(笑)食べてました
帰る前『今の気分を色で例えると何色かなぁ?』の私の質問に
『いろいろと混じってる感じだよ。ピンク、紫、・・・』
と4色あげました。
繊細になっていて不安もありつつ『認められたい』と意欲的な気持ちをのぞかせました。
『そう!その気持ち、今の私の気持ちだよ!!』
『なんか話したら楽になった、話を聞いてくれてありがとう』
そう言って帰りました
穏やかな表情に感じました
新社会人の皆さん 慣れない環境の中色々とあると思いますが希望を持って頑張ってくださいね

黄色・・希望、リフレッシュ、気分転換
イルドクルール鹿児島 WEST カラーリスト 甲斐綾子
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします

姪っ子が企業に入社し連日の宿泊研修の帰りに寄るというので
嬉しい気持ちで夕飯を作りました

姪っ子が着き、台所に立っている私のそばに来て話し出したと思ったら泣き始め・・

初めての経験にプレッシャーや不安の10日間だったのでしょう。
身内の顔を見たとたん安心したようです。
ひとしきり話した後みんなで夕飯

『家庭料理、久しぶり!すごくうれしい』
と、たらふく(笑)食べてました

帰る前『今の気分を色で例えると何色かなぁ?』の私の質問に
『いろいろと混じってる感じだよ。ピンク、紫、・・・』
と4色あげました。
繊細になっていて不安もありつつ『認められたい』と意欲的な気持ちをのぞかせました。
『そう!その気持ち、今の私の気持ちだよ!!』
『なんか話したら楽になった、話を聞いてくれてありがとう』
そう言って帰りました

穏やかな表情に感じました

新社会人の皆さん 慣れない環境の中色々とあると思いますが希望を持って頑張ってくださいね


黄色・・希望、リフレッシュ、気分転換
イルドクルール鹿児島 WEST カラーリスト 甲斐綾子
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
2014年02月13日
色彩心理で日々を健やかに・・/カラー鹿児島
お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします
昨日は福岡でアンコンシャスカラー(色彩心理)の学びを深め
ディプロマをいただいてきました
教えて下さったのは名古屋の井坂勝美先生です
九州各地より色彩心理を伝えるセラピストさん達が集まりました。

選ぶ色、気になる色は心や体調を表します
色はとても正直です
アンコンシャスカラー(カラーセラピー)は
受けに来られる方のセッションにはもちろん
私も自分の心身の状態に気づきバランスをとったり 高めたり
対人・家族との関わりの中ではコミュニケーションや健康作りにも役立ててきました。
シンプルですがとても奥が深いアンコンシャスカラー
これからも出会った方の健やかな日々を願い伝えていきたいと思います
ご興味のある方は下記へご連絡下さいませ。
イルドクルール鹿児島 West カラーリスト
甲斐綾子
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします

昨日は福岡でアンコンシャスカラー(色彩心理)の学びを深め
ディプロマをいただいてきました

教えて下さったのは名古屋の井坂勝美先生です

九州各地より色彩心理を伝えるセラピストさん達が集まりました。

選ぶ色、気になる色は心や体調を表します

色はとても正直です

アンコンシャスカラー(カラーセラピー)は
受けに来られる方のセッションにはもちろん
私も自分の心身の状態に気づきバランスをとったり 高めたり
対人・家族との関わりの中ではコミュニケーションや健康作りにも役立ててきました。
シンプルですがとても奥が深いアンコンシャスカラー
これからも出会った方の健やかな日々を願い伝えていきたいと思います

ご興味のある方は下記へご連絡下さいませ。
イルドクルール鹿児島 West カラーリスト

ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
2014年01月24日
離島の小学校へテレビ電話でカラーアートセラピー
お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします
今日は離島の小学校へスカイプを通してカラーアートセラピーをお伝えしました
諸事情により伺えなかったのですが心の健康をテーマに取り組んでこられた養護の先生の
『カラーアートセラピーを伝えたい』
との思いに答えテレビ電話を使って伝えることになりました。
学校側も私も初めての経験で、環境を整えることから始めました
参加者が80名近くでしたのでお1人お1人の絵を拝見することは出来ませんでしたが
地べたに這うように夢中になって描く生徒さん達の姿や、楽しそうな笑顔も見れて
幸せな気持ちになりました

パソコンの画面から撮ったので分かりにくいと思います
終わってから画面の前まで来られ質問される保護者の方々もいらっしゃり
興味をもっていただいたことに嬉しくなりました。
クレヨンと画用紙だけでできる簡単なワーク、
絵から子供さんのいいところも確認出来たのではないでしょうか?
ぜひ団らんで話題にされ褒めてあげて下さい

最後になりましたがお忙しい中準備を進めてくださいました養護の先生や諸先生方、
今回の試みにご理解いただきました校長先生
皆様に心よりお礼申し上げます
イルドクルール鹿児島 West カラーリスト
甲斐綾子
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします

今日は離島の小学校へスカイプを通してカラーアートセラピーをお伝えしました

諸事情により伺えなかったのですが心の健康をテーマに取り組んでこられた養護の先生の
『カラーアートセラピーを伝えたい』
との思いに答えテレビ電話を使って伝えることになりました。
学校側も私も初めての経験で、環境を整えることから始めました

参加者が80名近くでしたのでお1人お1人の絵を拝見することは出来ませんでしたが
地べたに這うように夢中になって描く生徒さん達の姿や、楽しそうな笑顔も見れて
幸せな気持ちになりました


パソコンの画面から撮ったので分かりにくいと思います

終わってから画面の前まで来られ質問される保護者の方々もいらっしゃり
興味をもっていただいたことに嬉しくなりました。
クレヨンと画用紙だけでできる簡単なワーク、
絵から子供さんのいいところも確認出来たのではないでしょうか?
ぜひ団らんで話題にされ褒めてあげて下さい

最後になりましたがお忙しい中準備を進めてくださいました養護の先生や諸先生方、
今回の試みにご理解いただきました校長先生

皆様に心よりお礼申し上げます

イルドクルール鹿児島 West カラーリスト

ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
2014年01月16日
受験、息子の気になる色から・・
お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします
今日気になる色
食べたい物
行きたいところ
身に着けたい服
歌いたい歌
香り・・
自分を知る手がかりになります
息子の受験
選ぶ色で気持ちや体の状態をキャッチして
言葉を贈ることができました
(心はあれも勉強しよう、これも覚えなきゃ・・と思っているのに眠たい様子や
愚痴も言ったけど気分は明るいよ!と楽観的な様子も感じました。
長男の受験の時とは違った心模様でした)
当日息子はりんとした表情
地に足がついているように見えました
体調を崩さず精一杯取り組む
それで充分です
イルドクルール鹿児島 West カラーリスト 甲斐綾子
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします

今日気になる色
食べたい物
行きたいところ
身に着けたい服
歌いたい歌
香り・・
自分を知る手がかりになります

息子の受験
選ぶ色で気持ちや体の状態をキャッチして
言葉を贈ることができました
(心はあれも勉強しよう、これも覚えなきゃ・・と思っているのに眠たい様子や
愚痴も言ったけど気分は明るいよ!と楽観的な様子も感じました。
長男の受験の時とは違った心模様でした)
当日息子はりんとした表情
地に足がついているように見えました

体調を崩さず精一杯取り組む
それで充分です
イルドクルール鹿児島 West カラーリスト 甲斐綾子
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
2013年12月12日
年末は29日まで受け付けています/イルドクルール鹿児島West
お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします
今日は風はありましたが、いいお天気でしたね
最近細やかにお礼が伝えられず申し訳ありません
パーソナルカラー診断・カラーセラピーを受けに来て下さったお客様、
カルチャーに通う生徒さん方、どうもありがとうございます

年末の営業は29日までです
(最終日午後はご予約を頂いています。午前中は大丈夫です
)
他平日のご予約も受け付けております。オーナーメール、電話でお尋ね下さいませ
イルドクルール鹿児島 West カラーリスト
甲斐綾子
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします

今日は風はありましたが、いいお天気でしたね

最近細やかにお礼が伝えられず申し訳ありません

パーソナルカラー診断・カラーセラピーを受けに来て下さったお客様、
カルチャーに通う生徒さん方、どうもありがとうございます


年末の営業は29日までです

(最終日午後はご予約を頂いています。午前中は大丈夫です

他平日のご予約も受け付けております。オーナーメール、電話でお尋ね下さいませ

イルドクルール鹿児島 West カラーリスト

ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
2013年11月18日
色彩心理カラーセラピスト初級クラススタート/イルドクルール鹿児島West
お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします

昨日は色彩心理カラーセラピスト養成講座初級コースがスタートしました
場所は中央駅前一番街内アエールプラザビルです
色の事を学ぶのが好きでカルチャースクールからのご縁で学びに来られた生徒さん、
ご友人のパーソナルカラー診断へ付き添いに来られカラーセラピーの体験をされてその日に
養成講座初級を受けたいと申し込みをされた生徒さん、、色や心理への関心が伝わってきます
4時間の講座はあっという間に過ぎていきました。
描画をシェアする事で共通に感じることがあったり、逆に全く違う捉え方をする事も感じられたようでした。
当たり前のようですがそれが分かると人との付き合いにも生かされますね
次回は来月22日です。
メンタルケアの課題、ぜひご自分の為に取り組んでみて下さいね

《お知らせ》カラーアートセラピー体験を受け付けています。
お気軽にお問い合わせ下さいませ
イルドクルール鹿児島 West カラーリスト
甲斐綾子
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします


昨日は色彩心理カラーセラピスト養成講座初級コースがスタートしました

場所は中央駅前一番街内アエールプラザビルです

色の事を学ぶのが好きでカルチャースクールからのご縁で学びに来られた生徒さん、
ご友人のパーソナルカラー診断へ付き添いに来られカラーセラピーの体験をされてその日に
養成講座初級を受けたいと申し込みをされた生徒さん、、色や心理への関心が伝わってきます

4時間の講座はあっという間に過ぎていきました。
描画をシェアする事で共通に感じることがあったり、逆に全く違う捉え方をする事も感じられたようでした。
当たり前のようですがそれが分かると人との付き合いにも生かされますね

次回は来月22日です。
メンタルケアの課題、ぜひご自分の為に取り組んでみて下さいね


《お知らせ》カラーアートセラピー体験を受け付けています。
お気軽にお問い合わせ下さいませ

イルドクルール鹿児島 West カラーリスト

ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
2013年11月17日
オーガニックフェスタ、カラーセラピー参加お礼/NPO色ヒトこころ
お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします
今日はドルフィンポートでオーガニックフェスタが開催されました
私は今回先に入っていた仕事の為参加出来なかったのですがスタッフさん達がカラーアートセラピーを伝えてくれました


お天気が悪い1日でしたが体験して下さった方は心が晴れやかになるような時間を過ごしていただけていたら嬉しいです
ご参加下さった皆様、スタッフの皆さんどうもありがとうございました
イベントには多くの方の労力がかかっています。実行委員会の方々にも心から感謝申し上げます。
来年は実行委員会の方々と話をして意向を伺ったり、
カラーでもっと役に立つことが出来たらと思っています
NPO法人色ヒトこころ 鹿児島エリア カラーリスト
甲斐綾子
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします

今日はドルフィンポートでオーガニックフェスタが開催されました

私は今回先に入っていた仕事の為参加出来なかったのですがスタッフさん達がカラーアートセラピーを伝えてくれました



お天気が悪い1日でしたが体験して下さった方は心が晴れやかになるような時間を過ごしていただけていたら嬉しいです

ご参加下さった皆様、スタッフの皆さんどうもありがとうございました

イベントには多くの方の労力がかかっています。実行委員会の方々にも心から感謝申し上げます。
来年は実行委員会の方々と話をして意向を伺ったり、
カラーでもっと役に立つことが出来たらと思っています

NPO法人色ヒトこころ 鹿児島エリア カラーリスト

メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
2013年11月09日
オーガニックフェスタに出店します/NPO法人色ヒトこころ
お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします
11月17日(日)はドルフィンポートでオーガニックフェスタが開催されます
場所:ドルフィンポート前広場(ウォーターフロントパーク)
(住所 鹿児島県鹿児島市本港新町5番4号)
時間:10:00〜16:00
http://organic-festa.jp/
今年もカラーアートセラピーでNPO法人色ヒトこころの鹿児島スタッフが出店します


以前出店したときの様子です
今年も元気なスタッフ達が迎えてくれます
色のメッセージの入った葉書もお土産にと準備中です
ご興味がある方は野外でのカラーアートセラピーをお楽しみ下さいませ
(場所はマーケットエリア(A)、海側、ふるまい豚汁に向かい右側のブースになります)
※オーガニックフェスタは多数のお店が並んでいます
今年は「子ども目線」を大切にし「秋の日に親子で訪れたくなるイベント」を目指してるので大人も子供も楽しめると思います
ぜひ足をお運び下さいませ。
お天気に恵まれますように
NPO法人色ヒトこころ
カラーリスト 甲斐綾子
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250ー4055
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします

11月17日(日)はドルフィンポートでオーガニックフェスタが開催されます


(住所 鹿児島県鹿児島市本港新町5番4号)

http://organic-festa.jp/
今年もカラーアートセラピーでNPO法人色ヒトこころの鹿児島スタッフが出店します



以前出店したときの様子です

今年も元気なスタッフ達が迎えてくれます

色のメッセージの入った葉書もお土産にと準備中です

ご興味がある方は野外でのカラーアートセラピーをお楽しみ下さいませ

(場所はマーケットエリア(A)、海側、ふるまい豚汁に向かい右側のブースになります)
※オーガニックフェスタは多数のお店が並んでいます

今年は「子ども目線」を大切にし「秋の日に親子で訪れたくなるイベント」を目指してるので大人も子供も楽しめると思います

ぜひ足をお運び下さいませ。
お天気に恵まれますように

NPO法人色ヒトこころ

メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250ー4055
2013年10月20日
カラーアートセラピーでストレス発散/カラー鹿児島
お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします
毎月カラーワークを楽しみにして来られる方がいらっしゃいます
色に触れ楽しむ!ストレス発散が目的です
今回は初めてパステルカラーを体験されました。
絵を描くのは苦手とおっしゃっていた方でした。(私もそうでした
)
でも今では『色を塗ることって気持ちがいいですよね
』
とおっしゃっています。

そして今回のパステルも『無心になりますね
はまりました
』
と、癒しの曲とアロマの中1時間ほとんど無言でした

来られた時には『ご自宅で何かあったかな・・?』と感じましたが
お見送りする時は吹っ切れたような清々しい笑顔でした
来月からは色彩心理基礎講座も始まりますが受けてみたいと意欲的です
ご興味のある方はぜひ一度カラーアートセラピーをご体験下さいね。
イルドクルール鹿児島 West カラーリスト
甲斐綾子
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします

毎月カラーワークを楽しみにして来られる方がいらっしゃいます

色に触れ楽しむ!ストレス発散が目的です

今回は初めてパステルカラーを体験されました。
絵を描くのは苦手とおっしゃっていた方でした。(私もそうでした

でも今では『色を塗ることって気持ちがいいですよね

とおっしゃっています。
そして今回のパステルも『無心になりますね


と、癒しの曲とアロマの中1時間ほとんど無言でした


来られた時には『ご自宅で何かあったかな・・?』と感じましたが
お見送りする時は吹っ切れたような清々しい笑顔でした

来月からは色彩心理基礎講座も始まりますが受けてみたいと意欲的です

ご興味のある方はぜひ一度カラーアートセラピーをご体験下さいね。
イルドクルール鹿児島 West カラーリスト

ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
2013年10月14日
青の世界/かごしま水族館
お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします
次男は水族館が大好き
『すーっと心が落ち着く』らしく最近よく行きたがります


6年生になると長になったりで責任やプレッシャーも感じるみたいです
応援団の時はずっと昼休みもなくて、夕方はサッカーの練習もあり

様子がおかしいので聞くと『もう・・体が動かん』と言って
座っていた椅子から立ち上がれず泣いたことも・・
最近特に水族館に行きたがっていたのはクールダウンの青を欲していたのでしょうね
この連休に連れて行けて良かったです

《お知らせ》
11月17日(日)より色彩心理初級基礎講座が始まります

体験も受け付けています。お気軽にお問い合わせ下さいませ。
イルドクルール鹿児島West カラーセラピスト
甲斐綾子
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします

次男は水族館が大好き
『すーっと心が落ち着く』らしく最近よく行きたがります

6年生になると長になったりで責任やプレッシャーも感じるみたいです
応援団の時はずっと昼休みもなくて、夕方はサッカーの練習もあり


様子がおかしいので聞くと『もう・・体が動かん』と言って
座っていた椅子から立ち上がれず泣いたことも・・
最近特に水族館に行きたがっていたのはクールダウンの青を欲していたのでしょうね

この連休に連れて行けて良かったです

《お知らせ》
11月17日(日)より色彩心理初級基礎講座が始まります

体験も受け付けています。お気軽にお問い合わせ下さいませ。
イルドクルール鹿児島West カラーセラピスト

ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
2013年09月22日
自分の絵が自分を応援!!
お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします

ヘチマの黄色がまぶしい朝でした
今日鹿児島市内では殆どの中学校が運動会
私は応援には行けなかったのですが甥っ子も頑張ってたよう
(Youおめでとう
)
さて、今日はカルチャーの生徒さんがカラーセラピーを受けに来て下さいました
自分に贈った花の絵、そしてそこには自分へのメッセージの言葉を添えられました
『もっと積極的になって自分を出していいんですよね!この絵、額縁に入れて飾りたいです
』
と嬉しそうな様子でした
自分の描いた絵から元気をもらえるって最高ですね
《お知らせ》
11月17日(日)より色彩心理カラーセラピスト養成講座初級コースが始まります
http://ayacolor.chesuto.jp/e1045525.html

無料体験も受け付けています。お気軽にお問い合わせ下さいませ。
イルドクルール鹿児島West カラーセラピスト
甲斐綾子
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします

ヘチマの黄色がまぶしい朝でした

今日鹿児島市内では殆どの中学校が運動会

私は応援には行けなかったのですが甥っ子も頑張ってたよう



さて、今日はカルチャーの生徒さんがカラーセラピーを受けに来て下さいました

自分に贈った花の絵、そしてそこには自分へのメッセージの言葉を添えられました

『もっと積極的になって自分を出していいんですよね!この絵、額縁に入れて飾りたいです

と嬉しそうな様子でした

自分の描いた絵から元気をもらえるって最高ですね

《お知らせ》
11月17日(日)より色彩心理カラーセラピスト養成講座初級コースが始まります
http://ayacolor.chesuto.jp/e1045525.html

無料体験も受け付けています。お気軽にお問い合わせ下さいませ。
イルドクルール鹿児島West カラーセラピスト

ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
2013年09月21日
カラーアートセラピー
お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします
彼岸花。お彼岸の頃に決まって咲きますよね・・自然ってすごいなといつも感心します

今日はカラーアートセラピーを受けに来られました
塗りたい色、描きたくなったもの・・自分の素直な気持ちを自由に表現する時間
ご自身が描いた色と形、どんな風に感じるのでしょうか?
日常の何かと繋がっているかな・・と考えることで気づきがあったり
ご友人とシェアする事で気づかなかったものの見方ができたり。
正直な気持ちを聞いてほしくなり
たくさん話をされました
お帰りのすっきりとした表情が印象的でした
イルドクルール鹿児島 West カラーリスト
甲斐綾子
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします

彼岸花。お彼岸の頃に決まって咲きますよね・・自然ってすごいなといつも感心します

今日はカラーアートセラピーを受けに来られました

塗りたい色、描きたくなったもの・・自分の素直な気持ちを自由に表現する時間

ご自身が描いた色と形、どんな風に感じるのでしょうか?
日常の何かと繋がっているかな・・と考えることで気づきがあったり
ご友人とシェアする事で気づかなかったものの見方ができたり。
正直な気持ちを聞いてほしくなり
たくさん話をされました

お帰りのすっきりとした表情が印象的でした

イルドクルール鹿児島 West カラーリスト

ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
2013年09月20日
イルドクルールのカラーセラピー
お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします
色の世界、最初にライセンスをとったのは『パーソナルカラーリスト』(似合う色を診断出来る資格)でした
子育て中でしたが家族の理解・協力があり毎月福岡へ勉強に通うことが出来ました
その後鹿児島で色彩心理カラーセラピストのライセンスもとれるようになり
さらに色の奥深さを知ることになりました
好きな勉強でしたので張り切って学んでいましたよ

イルドクルールのカラーセラピーは自分を自由に表現、自分を大切に、自然体であるがままを
受け入れる・・などこころ豊かに生きる為のヒントがありました
感性や感覚も養ってくれると思います
現在医療や学校等の教育現場でも活用される中庸な色彩心理となっていて
今後ますます心と体のケアに役立たせることが期待されていくと感じています。
身近にある物で出来るカラーセラピー、ぜひご自身で体験なさってストレスと上手につきあう
ライフスタイルを手に入れて下さい
《お知らせ》
11月17日(日)より色彩心理カラーセラピスト養成講座初級コースが始まります
http://ayacolor.chesuto.jp/e1045525.html

無料体験も受け付けています。お気軽にお問い合わせ下さいませ。
イルドクルール鹿児島West カラーセラピスト
甲斐綾子
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします

色の世界、最初にライセンスをとったのは『パーソナルカラーリスト』(似合う色を診断出来る資格)でした

子育て中でしたが家族の理解・協力があり毎月福岡へ勉強に通うことが出来ました

その後鹿児島で色彩心理カラーセラピストのライセンスもとれるようになり
さらに色の奥深さを知ることになりました

好きな勉強でしたので張り切って学んでいましたよ


イルドクルールのカラーセラピーは自分を自由に表現、自分を大切に、自然体であるがままを
受け入れる・・などこころ豊かに生きる為のヒントがありました

感性や感覚も養ってくれると思います

現在医療や学校等の教育現場でも活用される中庸な色彩心理となっていて
今後ますます心と体のケアに役立たせることが期待されていくと感じています。
身近にある物で出来るカラーセラピー、ぜひご自身で体験なさってストレスと上手につきあう
ライフスタイルを手に入れて下さい

《お知らせ》
11月17日(日)より色彩心理カラーセラピスト養成講座初級コースが始まります

http://ayacolor.chesuto.jp/e1045525.html

無料体験も受け付けています。お気軽にお問い合わせ下さいませ。
イルドクルール鹿児島West カラーセラピスト

ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
2013年09月14日
色彩心理カラーセラピスト養成講座/イルドクルール鹿児島West校
お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします
イルドクルール鹿児島West校よりご案内です
11月17日(日)より『色彩心理カラーセラピスト養成講座初級』が始まります
まずは色彩心理生理学をベースにカウンセリング・シェアリングを中心としたご自身を癒す
3回コースをご用意しました。
クレヨンや身近な物を使って出来るセルフヒーリングをご体験下さいませ
自分と向き合い気持ちや心のパターンに気づいたり、発散や心の抑圧を軽減したりと毎日の
ストレスケアにもお役立ていただきます。
また色彩心理を深く学びたい方は中級、上級の講座へも進めます。

日 時:①11月17日(日)②12月22日(日)③1月26日(日)
13時〜17時(4H)
場 所:鹿児島市中央町22-16 アエールプラザ309
体験希望の方、お申し込み・お問い合わせは下記へ
イルドクルール鹿児島 West カラーリスト
甲斐綾子
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします

イルドクルール鹿児島West校よりご案内です

11月17日(日)より『色彩心理カラーセラピスト養成講座初級』が始まります

まずは色彩心理生理学をベースにカウンセリング・シェアリングを中心としたご自身を癒す
3回コースをご用意しました。
クレヨンや身近な物を使って出来るセルフヒーリングをご体験下さいませ

自分と向き合い気持ちや心のパターンに気づいたり、発散や心の抑圧を軽減したりと毎日の
ストレスケアにもお役立ていただきます。
また色彩心理を深く学びたい方は中級、上級の講座へも進めます。
日 時:①11月17日(日)②12月22日(日)③1月26日(日)
13時〜17時(4H)
場 所:鹿児島市中央町22-16 アエールプラザ309

イルドクルール鹿児島 West カラーリスト

ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
2013年09月12日
八幡小学校家庭教育学級カラーセラピー参加お礼
お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします

昨日は鹿児島市立八幡小学校の家庭教育学級でカラーセラピーをお伝えしてきました
ワクワクして朝4時半に起きてしまった私
いつもより朝の新鮮な空気をたっぷりと吸うことができました
小学校に着き担当者の方と初めてお会いしたのですが、まるでよく知っていたかのような感覚でした
八幡小のお母様達、エネルギッシュです
シェアするときも休み時間も話し出すと止まりません(笑)
私も・・いつもは失礼がないよう終わりの時間を頭に入れ進めて行くのですが昨日はちょっぴり時間オーバーに
皆さんの個人的な質問や絵から感じるテーマやメッセージをお伝えするのに熱中してしまいました

お忙しい毎日と思いますが色を自由に塗るカラーセラピー、
アロマやゆっくりとくつろげる曲などでご自身を癒し
そしてご家族のみなさんも癒してあげて下さいね
ご参加ありがとうございました
最後になりましたが、校長先生、教頭先生お忙しい中時間を割いてご挨拶下さりありがとうございました。
そしてサポートして下さったカラーリストさん、ありがとうございました
皆様に心より感謝申し上げます
イルドクルール鹿児島 West カラーリスト
甲斐綾子
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします

昨日は鹿児島市立八幡小学校の家庭教育学級でカラーセラピーをお伝えしてきました

ワクワクして朝4時半に起きてしまった私

いつもより朝の新鮮な空気をたっぷりと吸うことができました

小学校に着き担当者の方と初めてお会いしたのですが、まるでよく知っていたかのような感覚でした

八幡小のお母様達、エネルギッシュです

シェアするときも休み時間も話し出すと止まりません(笑)
私も・・いつもは失礼がないよう終わりの時間を頭に入れ進めて行くのですが昨日はちょっぴり時間オーバーに

皆さんの個人的な質問や絵から感じるテーマやメッセージをお伝えするのに熱中してしまいました

お忙しい毎日と思いますが色を自由に塗るカラーセラピー、
アロマやゆっくりとくつろげる曲などでご自身を癒し
そしてご家族のみなさんも癒してあげて下さいね

ご参加ありがとうございました

最後になりましたが、校長先生、教頭先生お忙しい中時間を割いてご挨拶下さりありがとうございました。
そしてサポートして下さったカラーリストさん、ありがとうございました

皆様に心より感謝申し上げます

イルドクルール鹿児島 West カラーリスト

ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055