2012年05月25日
病院でカラーセラピー
月1回病院に訪問してのカラーアートセラピー
今回は院長先生が入院患者さんに声をかけて下さいました
男性の方も参加されたのですが『腕や手が痛くて・・』とおっしゃり
私がサポートしながら作ることにしました
『これがカラーセラピーっていうんですか!おもしろいしすごいですね』
と喜ばれ、お見舞いに来られていた奥様も連れてこられました
みんなで色を通し和やかに話をする時間も楽しんでいただいたよう
私が元気をいただきました
イルドクルール鹿児島 カラーリスト
甲斐綾子
TEL:099-213-5185
メール:couleurkagoshima@aol.jp
HP :http://idckagoshima.web.fc2.com/

今回は院長先生が入院患者さんに声をかけて下さいました

男性の方も参加されたのですが『腕や手が痛くて・・』とおっしゃり
私がサポートしながら作ることにしました

『これがカラーセラピーっていうんですか!おもしろいしすごいですね』
と喜ばれ、お見舞いに来られていた奥様も連れてこられました

みんなで色を通し和やかに話をする時間も楽しんでいただいたよう

私が元気をいただきました

イルドクルール鹿児島 カラーリスト

TEL:099-213-5185
メール:couleurkagoshima@aol.jp
HP :http://idckagoshima.web.fc2.com/
パーソナルベストカラー診断&メイク
日置中央公民館で『生活に生かすカラーコーディネイト』講演参加お礼
カラーワークへのご参加ありがとうございました/堂園メディカルハウス
家庭教育学級デビュー/イルドクルール鹿児島WEST
彩り彩り!息子の1品/カラー鹿児島
カラーワークで繋がる縁/堂園メディカルハウス
日置中央公民館で『生活に生かすカラーコーディネイト』講演参加お礼
カラーワークへのご参加ありがとうございました/堂園メディカルハウス
家庭教育学級デビュー/イルドクルール鹿児島WEST
彩り彩り!息子の1品/カラー鹿児島
カラーワークで繋がる縁/堂園メディカルハウス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。