2011年03月30日
希望
今日カラーセラピーの体験にお越しくださった方からの言葉
『まずは身近な人達の役に立ちたい』
そして自由に描いた桜や樹。

写真は樹(写真を撮るのにご了解いただきました)、
タイトルは『ほこる』
茂った新緑に咲き誇る花、根からは可愛い若葉が育ってきています
桜のタイトルには『開く』の言葉が・・
この方の気持ちを表していました
『とても気持ちがいい
色彩心理カラーアートセラピーを学びたい』と
これからの希望を話されました。
お忙しい中お越し下さりありがとうございました。
これからどうぞよろしくお願いします
イルドクルール鹿児島(甲斐)
TEL:099-213-5185
メール:couleurkagoshima@aol.jp
HP :http://idckagoshima.web.fc2.com/

にほんブログ村
『まずは身近な人達の役に立ちたい』
そして自由に描いた桜や樹。

写真は樹(写真を撮るのにご了解いただきました)、
タイトルは『ほこる』
茂った新緑に咲き誇る花、根からは可愛い若葉が育ってきています

桜のタイトルには『開く』の言葉が・・
この方の気持ちを表していました

『とても気持ちがいい

これからの希望を話されました。
お忙しい中お越し下さりありがとうございました。
これからどうぞよろしくお願いします

イルドクルール鹿児島(甲斐)
TEL:099-213-5185
メール:couleurkagoshima@aol.jp
HP :http://idckagoshima.web.fc2.com/

にほんブログ村
パーソナルベストカラー診断&メイク
日置中央公民館で『生活に生かすカラーコーディネイト』講演参加お礼
カラーワークへのご参加ありがとうございました/堂園メディカルハウス
家庭教育学級デビュー/イルドクルール鹿児島WEST
彩り彩り!息子の1品/カラー鹿児島
カラーワークで繋がる縁/堂園メディカルハウス
日置中央公民館で『生活に生かすカラーコーディネイト』講演参加お礼
カラーワークへのご参加ありがとうございました/堂園メディカルハウス
家庭教育学級デビュー/イルドクルール鹿児島WEST
彩り彩り!息子の1品/カラー鹿児島
カラーワークで繋がる縁/堂園メディカルハウス
Comment list
先日はありがとうございました^^
初めてのカラーセラピーでしたが、
想像していたものより遥かに楽しく心躍る作業に、心がスッキリしたのを感じました。
この感覚を、たくさんの人に味わってもらいたい。
そう強くつよく感じ入るものがありました。
恥ずかしながら主人もこの絵を大変気に入ってくれて、
「俺ももうちょっと頑張りたくなった」
と、とても嬉しい感想を。
この連鎖が更に良き方向へと繋がり広がってゆけるよう、
今月からお勉強、ぜひとも頑張ろうと思います。
こちらこそ、どうぞ宜しくお願い致します。
初めてのカラーセラピーでしたが、
想像していたものより遥かに楽しく心躍る作業に、心がスッキリしたのを感じました。
この感覚を、たくさんの人に味わってもらいたい。
そう強くつよく感じ入るものがありました。
恥ずかしながら主人もこの絵を大変気に入ってくれて、
「俺ももうちょっと頑張りたくなった」
と、とても嬉しい感想を。
この連鎖が更に良き方向へと繋がり広がってゆけるよう、
今月からお勉強、ぜひとも頑張ろうと思います。
こちらこそ、どうぞ宜しくお願い致します。
Posted by 春、ほこる。 at 2011年04月01日 10:20
春、ほこるさん(*^_^*)
先日はお忙しい中お越し下さり
ありがとうございました。
コメントを拝読させていただいて
春、ほこるさんやご主人様の
笑顔が見えるようで心から嬉しく
胸がいっぱいになりました。
長いおつきあいになると思います。
春、ほこるさんが体験した気持ちが
心地よい波動のように伝わっていくよう
共に学び伝えていきましょうね。
どうぞよろしくおねがいいたします。
先日はお忙しい中お越し下さり
ありがとうございました。
コメントを拝読させていただいて
春、ほこるさんやご主人様の
笑顔が見えるようで心から嬉しく
胸がいっぱいになりました。
長いおつきあいになると思います。
春、ほこるさんが体験した気持ちが
心地よい波動のように伝わっていくよう
共に学び伝えていきましょうね。
どうぞよろしくおねがいいたします。
Posted by 色のなる樹 at 2011年04月01日 13:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。