2011年02月11日

今日は鹿児島市郡山高齢者『八重大学』講座でした(^o^)

今日は鹿児島市郡山高齢者『八重大学』講座でした(^o^)


今日は鹿児島市郡山高齢者『八重大学』講座でした(^o^)

鹿児島市郡山町では長い間『八重大学』という高齢者学級が続いているそうですキラキラ
今日は約200名の方々がカラー講演にご参加下さいましたにっこり

健康、暮らし、ファッションの色について話をしながら
アシスタントの方々には大きな画用紙にちょっとした色のパフォーマンスをしてもらいました音符
皆さん楽しんで下さったかな・・見上げる
講演が終わると館長さんから『次回は男性の方々もピンクの服で参加しませんか?』と
話があり、思わず笑ってしまいましたUP
また、参加された方々から帰りに温かい言葉をいただき、心がじんわりくすん
皆様、ありがとうございました桜

最後になりましたが、サポートに入って下さった方々
準備やパフォーマンスまで本当にありがとうございましたプレゼント

イルドクルール鹿児島
 TEL:099-213-5185
 メール:couleurkagoshima@aol.jp
 HP :http://idckagoshima.web.fc2.com/






同じカテゴリー(カラー)の記事画像
日置中央公民館で『生活に生かすカラーコーディネイト』講演参加お礼
カラーワークへのご参加ありがとうございました/堂園メディカルハウス
家庭教育学級デビュー/イルドクルール鹿児島WEST
彩り彩り!息子の1品/カラー鹿児島
カラーワークで繋がる縁/堂園メディカルハウス
やる気スイッチ/カラー鹿児島
同じカテゴリー(カラー)の記事
 パーソナルベストカラー診断&メイク (2016-04-04 21:37)
 日置中央公民館で『生活に生かすカラーコーディネイト』講演参加お礼 (2015-09-06 11:14)
 カラーワークへのご参加ありがとうございました/堂園メディカルハウス (2014-10-12 17:02)
 家庭教育学級デビュー/イルドクルール鹿児島WEST (2014-09-18 23:45)
 彩り彩り!息子の1品/カラー鹿児島 (2014-09-17 08:54)
 カラーワークで繋がる縁/堂園メディカルハウス (2014-08-30 16:46)

Posted by 色のなる樹 at 00:36│Comments(2) │カラー
Comment list
カラーで出来る地域への恩返し、ますます広がりを見せていますね♪
みなさん、お疲れさまでした!
Posted by kazuworks at 2011年02月11日 14:03
kazuworks 先生

いつも有難うございます(^O^)
出会った方々に喜んでいただけるよう考える日々です。
色の学びももっと深めていきたいと思います。

今日も卒業生とカラーを伝えてきました。
卒業生の仕事に繋がっていくことが出来そうです。
幸せな一日でした♪
Posted by 色のなる樹 at 2011年02月13日 00:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日は鹿児島市郡山高齢者『八重大学』講座でした(^o^)
    コメント(2)