2011年02月08日
お弁当のカップ

お弁当に入れるカップ、色んな色が入っているのですがブルーはほとんど使わないので残ってしまいます

ブルーは食べ物に少ないため食欲にはつながらず、またお弁当に入れてもオレンジ、赤、黄色に比べて
寂しい感じに見えてしまいます

でもうっかり他の色を切らせてしまい、試しにすべてブルーのカップを使って息子に持たせると・・
案の定帰るなり『今日のお弁当てげったね~

一生懸命朝早くから作ってるのに失礼なやっちゃ~

やっぱりこれからもブルーのカップの出番は少ないだろうな・・・
と思い、今回は暖色だけのカップを購入しました

さぁ、これから少し明日のお弁当の準備をして・・・おやすみなさい

イルドクルール鹿児島(甲斐)
TEL:099-213-5185
メール:couleurkagoshima@aol.jp
HP :http://idckagoshima.web.fc2.com/
兼業主婦ブログランキングに参加しています。よろしかったらポチっとお願いします(^◇^)

にほんブログ村
パーソナルベストカラー診断&メイク
日置中央公民館で『生活に生かすカラーコーディネイト』講演参加お礼
カラーワークへのご参加ありがとうございました/堂園メディカルハウス
家庭教育学級デビュー/イルドクルール鹿児島WEST
彩り彩り!息子の1品/カラー鹿児島
カラーワークで繋がる縁/堂園メディカルハウス
日置中央公民館で『生活に生かすカラーコーディネイト』講演参加お礼
カラーワークへのご参加ありがとうございました/堂園メディカルハウス
家庭教育学級デビュー/イルドクルール鹿児島WEST
彩り彩り!息子の1品/カラー鹿児島
カラーワークで繋がる縁/堂園メディカルハウス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。