2009年05月12日
公民館でカラーセラピー
昨日は市内の公民館の開講式がありました
19:00から21:00とお仕事が終わった方が参加出来る
時間帯に設定されています。
内容は『初めてのカラーセラピー
』
参加者は定員を超えた応募があったそう・・
受講料は無料というのも魅力の1つ、
またカラーセラピスト養成講座の卒業生たちの活動でカラーセラピーの意識が高まってるのかな・・
いずれにしても生活の中で色を意識して楽しんでくれると思うと嬉しく
『すっきりしました』『色っておもしろい
』という声に
またまた元気をもらうことでした
カラーセラピーの講座は伝える側も色を楽しめる発想がふっと湧きあがってきたりして
自由に色を楽しめる良さがあります。
受講生も色による気付きで癒されたり自由な気持ちで楽しんだりしてほしいです

19:00から21:00とお仕事が終わった方が参加出来る
時間帯に設定されています。
内容は『初めてのカラーセラピー

参加者は定員を超えた応募があったそう・・
受講料は無料というのも魅力の1つ、
またカラーセラピスト養成講座の卒業生たちの活動でカラーセラピーの意識が高まってるのかな・・
いずれにしても生活の中で色を意識して楽しんでくれると思うと嬉しく
『すっきりしました』『色っておもしろい

またまた元気をもらうことでした

カラーセラピーの講座は伝える側も色を楽しめる発想がふっと湧きあがってきたりして
自由に色を楽しめる良さがあります。
受講生も色による気付きで癒されたり自由な気持ちで楽しんだりしてほしいです

Posted by 色のなる樹 at 20:10│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。