2015年01月23日

色の学びをどう生かす?/カラーカルチャー

お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、イベント、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします桜


カルチャーではパーソナルカラー(似合う色)やメイクの他にも、美しいカラーコーディネイトや色の性質・効果を知りコンセプトを持って色を選ぶ術などもお伝えしていますムフッ

カルチャーで学んだ知識の生かし方は人それぞれです虹

ファッション、メイク、インテリア、フラワーアレンジ、パッチワーク、名刺作り、DIY、お料理・・など役立てていらっしゃいます桜

先日は山形屋文化教室に通って下さっているトールペイントの先生が
『それぞれの方のパーソナルカラーに合うように色を選んで塗ってみました音符
とミラーや写真立てをギフトして下さいましたプレゼント


色の学びをどう生かす?/カラーカルチャー


ぴったりのイメージですクラッカー
嬉しいですね〜〜ハート

★山形屋文化教室
『魅力を引き出すパーソナルカラー&メイク』
第1、2、3火曜日 18:30〜20:00
レッスン料:3240円
(詳しくはお問い合わせ下さいませ。七草会にご入会の方には駐車料金についてサービスもございます)
鹿児島県鹿児島市 中町7-1 中町中央ビル4階
TEL(099)227-6515・6516
FAX(099)227-6859


★ペアーレ
『魅力アップのカラーコーディネイト』
第2、4火曜日 13:00〜14:30
レッスン料6か月:12,600円税込(詳しくはお問い合わせ下さいませ)
鹿児島県鹿児島市谷山中央2丁目675
TEL:099-260-8888


※イルドクルールのパーソナルカラー診断は標準の光にこだわり『標準光アシストライト』を使用しています。

イルドクルール鹿児島 WEST カラーリスト 甲斐綾子
お問い合わせ・ご予約は右のオーナーメッセージからお願いします♪
またはこちらへ↓
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/



Posted by 色のなる樹 at 21:03│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
色の学びをどう生かす?/カラーカルチャー
    コメント(0)