2015年01月10日

色彩心理アンコンシャスカラー養成講座/イルドクルール鹿児島WEST校

お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、イベント、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします桜


本日はアンコンシャスカラー養成講座中級コース4日目でしたクローバー
※アンコンシャスカラーは、色彩心理研究家 井坂勝美先生が提唱して来られた、臨床データに基づいた色彩心理の研究と実践で、日本内外に影響力の大きな色彩心理の研究です。

中級卒業後は、選ぶ色からクライアントさんに心身の状態を伝えことが出来るようになります。

すでにカラーアートセラピー養成講座で色彩心理生理学を学んでいる受講生の皆さん達なので

積極的に意見や質問が出てきます。とても熱心ですにっこり

色彩心理アンコンシャスカラー養成講座/イルドクルール鹿児島WEST校



受講生の皆さんも生活の中で自ら色を選んでますので気づきがあり、

その実体験をシェアすることはとても有意義です。

また、受講生の中には現在中学校の先生もいらっしゃり

色彩心理を現場でも役立てていますにっこり


ご興味のある方はぜひ一度アンコンシャスカラーを体験においで下さいませ虹



イルドクルール鹿児島 WEST カラーリスト桜甲斐綾子
お問い合わせ・ご予約は右のオーナーメッセージからお願いします♪
またはこちらへ↓
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/



Posted by 色のなる樹 at 22:48│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
色彩心理アンコンシャスカラー養成講座/イルドクルール鹿児島WEST校
    コメント(0)