スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2016年05月23日

山形屋婦人服売り場カラーイベントお礼

お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、イベント、パーソナルカラー診断&パーソナルカラーメイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします桜



週末の2日館、山形屋婦人服売り場でのカラーイベント無事終了いたしました桜


今回は皐月会の方々へ向けてのイベント虹

お忙しい中ご参加下さいました皆様ありがとうございました頼む


パーソナルカラー診断後
(標準光ライトを使用ピカッ http://www.e-sikisai.com/personalcolor-ver3.html

パーソナルカラーでナチュラルメイクをして差し上げて

婦人服売り場に同行、服の選び方についてもご説明させていただきましたワンピース





今後にお役立ていただけましたら幸いですムフッ


最後になりましたが今回も準備、打合せにお時間下さいました関係者の皆様、売り場の皆様に

心より感謝申し上げます桜

ありがとうございましたにっこり




標準光パーソナルカラー診断5000円〜(ベストカラー診断、アドバイスシート付)
イルドクルール鹿児島 WEST カラーリスト 甲斐綾子
お問い合わせ・ご予約は右のオーナーメッセージからお願いします♪
またはこちらへ↓
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250−4055
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/  


Posted by 色のなる樹 at 09:24 │Comments(0) │メイクパーソナルカラー

2016年05月20日

山形屋婦人服売り場での課外授業/パーソナルカラー&メイク講座

お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、イベント、パーソナルカラー診断&パーソナルカラーメイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします桜


今週の山形屋文化教室のレッスンは

山形屋1号館3階、2号館3階の婦人服売り場で行いましたにっこり
(売り場への連絡もしていただいていますので安心して行えます)

受講生の皆さんは実践が伴うこのレッスンが大好きです音符


これまで数週間に渡り色のこと、柄のこと、体形について、ライフスタイルについて・・と

学んでこられた生徒さん達若葉

これからのショッピングやワードローブ計画に役立てられるよう見ていきましたワンピース




今週末は婦人服売り場でカラーのイベントも行います桜
(受付はすでに締め切られております。ご了承下さいませ頼む

↓前回昨年末のイベント、今回もパーソナルカラー&メイクですキラキラ





ファッションは表現。

楽しみながら自分の良さ(個性)を伝えられたらいいですよね虹


※標準光パーソナルカラー診断5000円〜(ベストカラー診断、アドバイスシート付)
イルドクルール鹿児島 WEST カラーリスト 甲斐綾子
お問い合わせ・ご予約は右のオーナーメッセージからお願いします♪
またはこちらへ↓
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250−4055
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
  


Posted by 色のなる樹 at 07:51 │Comments(0) │パーソナルカラーファッション

2016年05月19日

鹿児島市松元公民館カラーセラピー講座、スタートしました(^◡^)

お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、イベント、パーソナルカラー診断&パーソナルカラーメイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします桜


昨日鹿児島市上谷口町の松元公民館で『生活に生かすカラーセラピー』講座がスタートしました虹

受講生の皆様、公民館ご関係の皆様、ありがとうございます桜




開講式が終わり、まずは自分の『好き』『心地よいこと』と向き合い、『色で自己紹介』をしていただきましたにっこり『自分磨きをしたい』『桜が好き』『青色が好き』『感謝の気持ちを表したい』『こどものおいしいね!という言葉が好き』『自分のチャームポイントは笑顔です』

などなど自己紹介をしながら語り合い、とても和やかな空間となりましたキラキラ

あっという間の2時間。

最後に画用紙とクレヨンで出来るストレスケア法について実践を交えてお伝えしました。


皆さんが色の事を学ばれより心豊かで、日々心身共に健やかに過ごせるには・・

微力ですが・・そう考え伝えてまいりたいと思います。


今期もどうぞよろしくお願い致しますにっこり

パーソナルカラー診断5000円〜(ベストカラー診断、アドバイスシート付)
イルドクルール鹿児島 WEST カラーリスト 甲斐綾子
お問い合わせ・ご予約は右のオーナーメッセージからお願いします♪
またはこちらへ↓
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250−4055
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/  


Posted by 色のなる樹 at 08:22 │Comments(0) │カラーセラピー

2016年05月09日

夏の親子のワークショップを準備中です

お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、イベント、パーソナルカラー診断&パーソナルカラーメイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします桜



只今夏に向かって親子のカラーワークショップを準備中です虹

こちらは昨年の『らくがき王国で心の宝さがし』ワークの様子ですにっこり











今回のテーマは『家族のつながりと成長』です若葉


のびのびと色をお楽しみいただくことはもちろんですが

日常の中で何かあった時に思い出し生かせたり、心の支えになってくれたらと思い進めていますにっこり

広報誌にも掲載される予定ですのでまた詳しくはご案内致しますね。



NPO色ヒトこころ カラーリスト 甲斐綾子
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250−4055
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/  


Posted by 色のなる樹 at 21:08 │Comments(0)

2016年05月04日

男性のパーソナルカラー診断/鹿児島市明和

お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、イベント、パーソナルカラー診断&パーソナルカラーメイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします桜


昨日は男性の方がパーソナルカラー診断にお越し下さいましたにっこり





診断の結果とともに、絵を描かれるとのお話で診断に使用するアシストライトにもご興味を持たれましたピカッ


ここで少しライトについてお話させていただきますねにっこり

私達カラーリストは色を正しく見る事が大切です虹

光源が違えば色が違って見える事は日常のショッピングやレストランの照明でもお気づきかと思います。

デザインや映像の世界でも標準の光を確保し、制作にあたっているそうです。

太陽の光を利用し色を正しく見る為には雲一つない晴天、正午から前後約2時間程度、北窓からの間接光が条件となります。

なかなか全ての条件を満たす事は難しいので標準光であるアシストライトを使用して診断をしていますピカッ

ライトはいつでもどこでも正しく見る為に安定した光を供給してくれます。

イベントにも必ず持って行くんですよウインク
標準光カラーアナリシスについて→http://www.e-sikisai.com/personalcolor-ver3.html


話は戻りまして・・パーソナルカラー診断のジャッジは秋タイプでしたにっこり

黄みがかった深みのある色はお客様の肌の色、瞳の色とよく調和し豊かさ、落ち着き、存在感、など魅力を引き出していましたにっこり

ぜひ日常でご活用していただけましたらと思いますポロシャツ


ありがとうございました桜


パーソナルカラー診断5000円(ベストカラー診断、アドバイスシート付)他、コースがございます。
イルドクルール鹿児島 West カラーリスト 甲斐綾子
お問い合わせ・ご予約は右のオーナーメッセージからお願いします♪
またはこちらへ↓
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250−4055
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/  


Posted by 色のなる樹 at 08:45 │Comments(0)

2016年05月03日

鹿児島市松元公民館カラーセラピー講座、スタートします(^◡^)

お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、イベント、パーソナルカラー診断&パーソナルカラーメイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします桜


今年も鹿児島市上谷口の松元公民館で『生活に生かすカラーセラピー講座クローバー』がスタートします虹
第1回目は5月18日(水)13時30分から15時30分までですにっこり


                       (昨年の様子ですキラキラ

市民の広場、12面にも掲載されていますピカッhttp://minamiru.sakura.ne.jp/actibook_d/kouhoo/kagoshima_city/hiroba/201604/index.html







昨年より講座回数が増えました。より色をお楽しみいただけましたら幸いです(前回受講の皆様のお陰です頼むありがとうございます桜

託児もありますのでお子さんがいらっしゃるママさんも安心して受講できますよ肯く


毎回クレヨンとスケッチブックをご持参いただきますが『絵が苦手げんなり』と難しく考えなくて大丈夫ですウインク

子供の頃に戻った気持ちでお楽しみ下さい虹

参加料は無料です若葉

電話お申し込み、お問い合わせは
松元公民館099−278−2220へお願いしますにっこり


お会い出来るのを楽しみにしています桜



イルドクルール鹿児島 WEST カラーリスト 甲斐綾子
お問い合わせ・ご予約は右のオーナーメッセージからお願いします♪
またはこちらへ↓
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250−4055
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/


※パーソナルカラー診断5000円〜(ベストカラー診断、アドバイスシート付)
標準光カラーアナリシスについて→http://www.e-sikisai.com/personalcolor-ver3.html  


Posted by 色のなる樹 at 07:11 │Comments(0)