睡眠・休息を求める時の色/カラー鹿児島

色のなる樹

2013年02月03日 08:49

お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします


今年始めにこの1年『健康』について意識していこうと決めました

まずはこの不規則を何とかしなければ・・今まで数年就寝時間が1時、2時だったのでそこから改善していこう!

友人のフェイスブック(お医者様です)で『いい睡眠は若返りを助け、病気にならない体を作り、眠り方によっては何倍もの効果が期待できます』のコメントにも刺激され11時から12時に就寝するようにしています。

さすがに早く目覚めます!(5時前くらい)

が、布団にくるまりぬくぬくしてるダメな私が・・

これから暖かくなるのでちゃんと起きれるはず

そして寝るのは1人1つのベッドや布団がいいですね。寝返りとかで目が覚めますものね。




     (グリーンの画像がなくてすみませんでもかわいい寝顔に癒されますね)

質のいい睡眠で免疫力アップをはかりたい

グリーン・・睡眠・休息・バランス・リラックス・再生

緑は心と体のバランスをとってくれる色。
睡眠や休息を求めるとき
また頭はあれもしたい、これもしたいという状態ですが、体がついていかないような時
緑を求めやすくなります

イルドクルール鹿児島 West カラーリスト甲斐綾子
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655
FAX 099−250-4055

関連記事