白い胡蝶蘭/カラー鹿児島

色のなる樹

2013年01月12日 10:05

お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします


昨日白い胡蝶蘭をいただきました

胡蝶蘭の美しさに惹かれしばらく眺めていました








今パソコンの前に座って色彩心理について私がつぶやいていると子供が傍にいて『白の意味はスタートに近いよね?でもゴールテープは白だよね?なんでだろう?』

物理的な面もあろうかと思いましたが

『う〜ん、そうだね。スタートと言うのは何もないところからのイメージだけど

スタートのスタイルもそれぞれで何かが終わったと感じてまたスタートを切る時もあるよ。

そう思うと何かが終わった(ゴール)と感じた時の色というのもあるかもね』

と自分なりに感じていた意味を伝えました

『なるほど』と言ってサッカーに出かけていきました


スタート、再スタート、リセット、純粋、浄化、奉仕

新しいスタイルでスタートする私にはこの白が希望を持つために応援してくれる色なのかもしれない

今日は養成講座スタート日、生徒さんの為にも頑張ろう

イルドクルール鹿児島 West カラーリスト 甲斐綾子
ホームページhttp://idckagoshima.web.fc2.com/
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655(1月より変更になりました)
FAX 099−250-4055

関連記事