初蹴り、オレンジの充足感/カラー鹿児島
お越し下さりありがとうございます。カラーリストの甲斐綾子です。
「カラーダイアリー鹿児島」は、鹿児島のカラー講座、パーソナルカラー&メイク、色彩心理等の情報と話題をお届けします
週末、今年初の次男のサッカー
親子対決試合!PK合戦!年始めに気持ちのいい汗をかきました
いつも子供達を応援している親も『惜しい!』『頑張れ!』と親の味方も
子供達はやっぱり鍛えているだけあって持久力があります
終わったらみんなで豚汁会
大鍋で作った豚汁完食でした。
いつも感じる。みんなでこうやって楽しく笑い合った後はオレンジが充足されたような気持ち
(赤に近いですがちょうど子供達の着ているビブスの色と重なりました)
オレンジ・・解放感、親近感、柔軟性、人とのつながり、動的、家庭、スキンシップなど。
『人生に楽しみや生きる喜びをもたらす』オレンジを充分に満喫しました
イルドクルール鹿児島 West カラーリスト 甲斐綾子
ホームページ
http://idckagoshima.web.fc2.com/
メール:couleurkagoshima@aol.jp
TEL 099−281−2655(1月より変更になりました)
FAX 099−250−4055
関連記事