色彩心理カラーセラピストになる為に

色のなる樹

2011年09月12日 10:14

昨日の鹿児島市は昼間にもかかわらず空が真っ暗になり、桜島の灰が雪のように降りました
受講生のみなさん、お帰りは大丈夫でしたでしょうか?

カラーセラピスト養成講座エキスパートコースは今回からカウンセリングの手法に入りました
フォーカシングの練習もしましたが、心身から感じる言葉、そして色や形で表現することも
スムーズに出来て気づきもありましたね

また前回学んだ色彩生理心理学を生かし、描画を通してセッションしていきました
初めての経験で難しいと感じたかもしれませんが傾聴の姿勢と、クライアントさんと
目線を合わし共感することを大切にされていかれたらいいと思います

次回も練習を続けていきます
お待ちしていますね

イルドクルール鹿児島(甲斐綾子)
 TEL:099-213-5185
 メール:couleurkagoshima@aol.jp
 HP :http://idckagoshima.web.fc2.com/


関連記事